管理栄養士の川目ゆかです
blogをご覧いただき、ありがとうございます!
現在読んでる本で、
「なるほど!」って思ったこと
長くなりそうなので2回に分けたいと思います
ヨガの教えでは性エネルギーを
タングリーニと呼ぶ
このタングリーニが体の中心軸に沿って
上昇していく時、私達のエネルギー体
(パワースポット=チャクラ)は
活性化している
下腹部から頭頂部へ渦を巻くように上昇
頭で考えることが多い現代人は
本当の幸せとは、腹から感じていくもの
なのですよね!
そうするとそれが上昇していき
自分から他者へ、幅広くのことを感じ取り
幸せや直感力へと通じていく
栄養素の吸収も腸から‼︎
○小腸は十二指腸・空腸・回腸の3つの部分から
十二指腸は栄養を分解する工場
・米やパンなどの糖質
・肉や魚などのタンパク質
・油(脂)などの脂質
分解されたものは小腸粘膜から吸収され
血液に入り、全身を周り脳と身体の発育に使われる
○大腸は、野菜や果物などの食物繊維を分解し
吸収する
とても大切な部分なんです
腸・腹・丹田、下図でちょうど2番目のところ
腸活や腸内環境、腸脳相関、幸せホルモン
など、色んな言葉が言われてますよね^_^
\自分の力で人生を創造する/
自立心・ゼロからの創造性
頭ではなく、腹落ちすることの重要性が
わかります
そして栄養素の吸収、この吸収率が高ければ
私達の幸福度が高まりますね^_^
明日は、栄養の吸収率を上げるために
すべきことのお話をします(*^◯^*)
本日もお読みくださり、有難うございます
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*