管理栄養士の川目ゆかです
blogをご覧いただき、ありがとうございます!
先日2日にわたり
日本アロマボディワーカー協会の
清水 知佳さん加古元美さんから
鉄ミネラルのお話を聞きました
1回目は「女性エネルギー栄養療法セッション」の中で
2回目は「鉄ミネラルのお話会」の中で
鉄ミネラルのお話は、色んな角度から入って
いくことが出来るのでとても面白かったです
濃い2日間となりました
地球
環境問題
栄養
不妊
政治
農業
子育てetc..
私は栄養士だから、食材に含まれる
鉄やミネラルがどうだとか…
身体を構成する成分としても
酸素(65%)
炭素(18%)
水素(10%)・
窒素(3%)
ミネラル(4%)
ミネラルが含まれていて
この4%がとても重要であるとか…
そんな風にして鉄ミネラルは気になる
ところでもありました
また現在、自分の仕事の保健指導においても
病院への依存
コンビニ弁当・惣菜
未婚者が多い
やる気の低下
長時間労働
自分を大切にできない
(健康への意識の低さ)etc...
鉄ミネラルの話と合わせて
いろんなことが繋がるような、
考えさせられる場でもありました
そして
環境問題によって土壌のミネラルが…
というのは分かっていたのだけれど
アロマの世界から精油に使われるヒノキの
間伐材問題→環境問題というところで
間伐材問題がどういうものなのかなど
知れて、とても興味深かったです
日本の材木の需要が減って、伐採されなくなり
土壌が荒れて、土砂崩れの原因
精油に使うヒノキは、育ちすぎて
荒れてしまってることが問題なのだとか…😳
そうなんだー!
って、知らないことを知れて興味津々です
地球が元気であることが、人の元気にも
繋がってきて、私も元気にならなくっちゃな
と思いました
まずは…
\私、冷え性改善しまーす!/
鉄ミネラル生活開始です!!!