先日伺った「フェムテックジャパン/フェムケアジャパン2021」。

女性特有の健康課題解決へ向けて取り組んでいるプロダクトやサービスが集結したイベントです。
 

 

@アニヴェルセル表参道にて

 

 

 

 

 

吸水ショーツや膣ケア、妊活アイテムなど、目新しく興味ある製品の数々に、夢中で見て回っていたらあっという間に1時間半が経っていました!

 

 

 

 

サガミオリジナルの妊活グッズ!斬新!!

 

 

 

 

こちらは初めての生理を迎える女の子向けの「READY BOX」だそうです^^

説明絵本などもついていて、可愛いアイデア商品!

 

 

 

こちらはVIO脱毛専門サロンの膣ケアアイテム!

 

 

 

このように沢山の企業ブースが立ち並ぶ中、ある女子高生が一人でブースに立っていました。

 

その高校生が行っていたのは、「東京都の公共施設に生理用品を設置してください!」というオンライン署名運動。

 

 

ご自身も生理用品がなくて困った経験があるそうです。

 

金銭的に生理用品が買えないという人から、思春期だと生理ポーチを持っていると男子にからかわれて傷ついたり、家庭や学校で生理についての教育が行き届いてないなど、様々な要因があるとのこと。

 

女子高生がたった一人でこの署名活動を始めたという、その勇気ある行動力に感激しました。

今では支援してくれる団体(#みんなの生理)もあるそうですが!

 

image

 

自分が高校生の時は何してただろうって思い返してみたら…(オシャレして遊ぶことしか考えてなかった気が😂)

 

これは娘を持つ一母親としても、応援したい活動です。

 

 

 

共感してくださった方は是非ホームページ見てみてください!

署名が集まったら、東京都に持っていくそうです。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://seiriintokyo.wixsite.com/seiriintokyo

 

 

ちなみに・・・

 

先日は「神奈川県のすべての県立学校で生理用品の常備が決定した」とのニュースがありましたね。

 

 

この傾向がもっと全国的に広がるといいなと思います!

 

 

 

 

 

 

—————Information———————

 

 

こんにちは☻田中絵音です。

当ブログにご訪問ありがとうございます!

 

※取材依頼や仕事のご相談等、問い合わせは⇒コチラから

 

⁂NEW⁂

TikTokはじめました!

 

【SNS】Follow me!!

右矢印インスタ

右矢印Twitter

右矢印Clubhouse

右矢印Facebook

右矢印note

 

【運営】

右矢印一般社団法人日本合コン協会 会長

右矢印東京ママパーティー 代表

 

【連載】

右矢印「コクハク」隔週火曜日掲載

右矢印「プレジデントonline」

 

【著書】