上溝の夏祭り | まほろ市発なんでもありのブログ

まほろ市発なんでもありのブログ

富井電鉄と書いて宵闇と読む

日曜日、ワタクシは上溝のお神輿を参加してきました。

上溝のお祭りは相模原最大のお祭りらしいのですが、近い割には行ったことのないお祭りでした。

友達がたまたまここのお神輿会と繋りがあり、参加させて貰えることに。

参加地域はまさかのゼスト相模原の目の前の道を下った先。

亀ヶ岡八幡宮の地域でした。

11時に出発したお神輿は地域を回り、午後には上溝駅へ向かいます。

イメージ 1


駅前は道路封鎖をしていました。

イメージ 4



上溝駅を出た先では周辺の各地域から出たお神輿と山車が勢揃い。

イメージ 5



イメージ 2


こんな三社祭並みのすごいお祭りだったのか。

イメージ 3


夜には提灯が灯り更なるクライマックスへ。
とても楽しいひとときを過ごしました。