日本人◯ね!
— 🇯🇵一太郎(Omasa)🇲🇾 (@omasa1111) February 21, 2024
って言ってるじゃん…
しかも、マイク取り上げて言ってるのは大学の教授だって?
あり得ないだろ!
なに言い訳してんの?#あさ8 #クルド人 pic.twitter.com/ZTt8qhjn1z
蕨市のカウンターデモで、〝日本人死ね〟を連呼していたクルド人(名:ワッカス)は、東京外国語大学の講師で、十条駅前のクルド料理店メソポタミアオーナーでもあるそうです。
— 佐川のぶゆき 日本改革党 浦安市支部長 NHKスクランブル・外生保反対 (@sagawaurayasu) February 20, 2024
先ず大学に問い合わせたところ、「意見(苦情?)を集計中」だそうです。
因みに今年は登壇予定がないそうです。…
この人ですね
— さんポです🐯🐻😸🗣🍟🥤🎬そろそろ2019年以前の生活に戻りましょう! (@sun_dess) February 20, 2024
なんのために日本に来たのでしょう
日本の学生が洗脳されなければ良いけど
あのナントカレンコのように pic.twitter.com/DQNG8g1pDw
これが事実とすれば忌々しき問題です。
日本の大学で仮にも教鞭をとる者が「ニホンジン シネ」という言葉を発したことは決して見逃すわけにはいきません。
他国でこんなことをしたら経営する店に火でも放たれるんじゃないのかな。
日本人世界ってモラルの上に成り立っているので、それを理解せずにやりたい放題ってのはいつか大後悔することになると思いますよ。
ここのところ日本に影響力のあるものを片っ端からぶっ壊そうという動きに見えない決して小さくない勢力の動きが気になります。
ジャニーズ然り、日大然り、そして吉本へと。
更に最近では日本古来からの神事にまで影響が出ています。
これは対応に消極的な政府の姿勢も影響し、かえって後押しをしてるんじゃないの?なんて勘繰ってしまいます。
悲しい現実ですね。。