オークションでウザいこと | 自宅警備員のチラ裏

自宅警備員のチラ裏

 家内が病に倒れ介護のため早期退職をして自宅に常駐するようになったおっさんの日常です。
 趣味の無線やバイク記事に好んでお邪魔いたします。

 

3年ぶりにオークションに出品してナンダカナァ~と思ったことを2点ほど。

出品物への質問欄にこんなのが入ります。

 

 

文字が小さくて見えないと思いますが、要は英語で「$2,000で購入したいからメールをくれ」というもの。

これは運営も直取引を監視しているようで、直取引は禁止です旨の警告が入って質問者のアカウントは停止されました。

 

 

それと即決価格を設けていないにも関わらず、

 

 

少なくとも850回の取引をしていて初心者でもないのにこんな質問をしてくるんですね~。

勿論、「注目頂きありがとうございます。ただウォッチリストに入れて頂いてる方もいるので最後まで継続したいと思います。」なんてやんわりと断るんですが、内心は常識のない野郎だななんて思う訳です。

 

バイク等の数十万の取引きですと目を三角にするのも理解できますが、少額な商品にそこまで必死になる気持ちが理解できません。

これも不景気が影響しているんですかね~