今週の水曜もリバースモールハンターことピンチーニョ氏との同行

 

 プログラム。今週はかつて旧・聖地と呼んでいた場所でオカッパリで

 

 ある。実はこの旧・聖地の周辺は様々なB級グルメの聖地でもあり、

 

 一ヵ所行ってみたいお店があるのを発見はしてあった。 

 

 

 

  前週がこちらで今週が某所(笑)でもどちらでも良かったのだが、

 

 こちらのほうがデコるリスクがまだ高そうだったので前週は某所(笑)

 

 にしたのである。 自宅を出る際、車のスマートキーの電波が弱く

 

 なりエンジンが始動しない、というトラブル。仕方なく歩いて近所の

 

 コンビニでボタン電池を買ってキーの電池交換をやってから来たので

 

 集合には30分ほど遅れてしまった。 

 

 

 

 

 

  ハンターには一ヵ所目のポイントから先に始めてもらっていたが

 

 そこではバイト無し、とのことで本命の砂利浜に移動している段階

 

 で自分も合流することができた。 まだ太陽が上がり切っていない

 

 6:30くらいにファーストキャスト開始である。 

 

 

 

 

  この砂利浜、2年前の冬は工事の土砂が入ってしまい、スーパー

 

 激浅ポイントになってしまっていた。 そこからしばらくはあまり

 

 釣れなくなってしまったのだが、最近になって少しづつ土砂が減り

 

 従来の水深を取り戻しつつある。 昨年は3月11日に来てここで

 

 1本45クラスを仕留めることができていた。 もっともここは秋

 

 も面白いポイントで、11月とかでも連発で釣れたりもするのだが

 

 昨年の秋はシーカー参戦に集中していたこともあり、ここに来る事

 

 はなかったのである。

 

 

 

 

 

 

 

  ちょっと深さが出てきてますね、なんて会話をしていると背後で

 

 ハンターからよっしゃ!の声。 

 

 

 

 

 

  今週もハンターが先攻フィッシュ!それも朝7時前の速攻である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  37.5cmのレギュラーサイズスモール。 川の真ん中らへんまで

 

 追ってきてから食ったようである。これは食い気のある個体が川の

 

 中央エリアでプレフィーディング状態になっていることを意味する。

 

 

 

 

 

 

 

  自分も昼飯前に一本獲っておきたいな、と思いながらキャストを

 

 繰り返していると、やはり川の真ん中らへんでガツッ!とバイト!

 

 

 

 

 

 

 

 

  結構な強さの引きなのでスモールならまあまあサイズ!でも

 

 鯉かもしれない…なんて思いながらファイトしたが、バチャバチャ

 

 いった姿を見てスモールだと分かる。  ネットでキャッチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  よっしゃー、今年の初スモール! 冬の間のオカッパリでスモール

 

 が釣れなかったので3月になってやっとの初スモであった。40UP

 

 あるかと思ったが、ハンターのメジャーで測ったら39cmだった。

 

 それでもまあ何でもいいので初スモは素直に嬉しかった。 幸先良く

 

 2人とも釣れたので、ここからはアクティブに色々動き回って追加を

 

 狙ってみたり、違ったリグを試したりと様々チャレンジしてみる。 

 

 

 

 

 

 

  ところが食い気のある個体はあの2匹だけだったのか、追加の

 

 バイトを得ることなく9時近くなってきたので、ここで車で場所

 

 を移動することに。 

 

 

 

 

  お目手のご当地ランチの開店時間は10:30。それまでの間

 

 は釣りをしているしかない(笑) 車で3ヵ所ほど回ってみたが

 

 どこも雰囲気は凄くいいものの、水中からの反応は無いまま時間

 

 が過ぎていった。 

 

 

 

 

  10:25になったのでハンターと共に目当てのご当地ランチ

 

 へと移動し、早目のランチタイム。 これが大当たりであった。

 

 正直、これだけのためにここに来てもいいぞ?というレベルだ。

 

 

 

 

  ランチ後、朝二人で釣ったポイントへ戻ってちょっとやったら

 

 帰ろうという話になり、11:30頃に戻ってみたが、どうやら

 

 餌釣りっぽいアングラーが入っていたためランチ後の釣りは断念。

 

 ちょっと早いが昼前には解散することとなった。 

 

 

 

 

  突き抜けるような青空がまさに早春っていう感じだ。川沿いの土手

 

 に黄色い花が咲いているのもちらほらと見えてきた。 後は御近所が

 

 釣れ始まってくれるといいのだが…。

 

 

 

 

  ここは秋になったらまた来よう。 それではまた!