主催の大会が終わり、次は一般参加者として参加の大会参戦が続く。
今日は高滝ダムにて、Y.N CRANKさん主催の「ドM魚釣り大会」に
エントリー。リミット2尾の総全長がルールで、ラージだけではなく
虎柄も可、というルール(笑)他にも鯉やヘラ等の外道も加味される
という冬ならではの特殊ルールである。
参加者数はY.N親分のズ太い人脈もあって総勢18名!NBCの
南千葉チャプターやTKKトーナメントでお立ち台や優勝経験多数の
猛者達ばかりである。チャンプIさんやO様は意外にも今日が今年の
初高滝だそう。カズさんやTさんが先週浮いていたのは知ってたが…。
準備を終えてD桟橋へ。 水温は8.5℃とまだ一桁台であった。
ミーティングを終えて7時ちょっと過ぎに一斉スタート。帰着は
午後14時である。天気予報では北寄りの風がやや強めに吹く予報。
北風なら少々荒れても養老から帰ってくることはできるので自分は
一気に養老川へと向かった。何しろ虎柄も可なので虎狙いで川へ。
1mほど減水しているので、赤鉄板を越えたあたりからはエレキ
を持ち上げないと進んでいけないくらい水位が低い。そして上流へ
上がっていけばいくほど水温が下がっていき、現時点で到達できる
最上流エリアでは水温が6.0℃まで下がってしまった。
それでもボトムが見えないくらいの深みには虎柄が潜んでいる
かもしれない…
シャッドやジグヘッド、ダウンショットと自分の引き出しをフル
活用して釣りをしていくが、何も反応が無いまま時間だけが過ぎる。
良く考えてみれば、2月に高滝で釣りしたこと自体初めてであった。
昨年は南風の爆風で延期になってしまって振替戦も出れなかったので…。
実は1週間前はカズさんやTさんはなんと高滝でバスを手にしていると
いう。聞いたところ当日は水温も午後で10℃を越えていて、釣れた
時間帯は14時頃だったそうだ。 数はまだ少ないけど口を使うバスが
ようやく現れ始めているようだ。
9時頃、川を見切って下ろうとしていると、現高滝最強アングラーの
YMY氏とHさんが居た。 Hさんとは久しぶりに会うので色々話して
たら20分くらいラーメンの話で盛り上がってしまった(笑) 来年の
秋の身内大会には是非参加していただきたいと思う。
ボート屋方面に戻ろうとしていると、北寄りの西風がかなり強く湖面
が結構波立っていた。まあまあ波をかぶりながらなんとか古敷谷方面へ
逃げると、他の参加者達も数名いたので、誰か釣れたのか聞いてみると
誰も釣れてない、という(笑)
古敷谷エリアもやるところがあまり無いくらい狭くなっちゃってる
ので、他に人が居無さそうな大和田ワンドへと入ってみた。 すると
大和田ワンドは意外にも風の影響が少なく、水温が9.8℃と高かった。
これを見て俄然やる気が出てひたすらにカバー撃ち。 奥の浅い部分
から深くなる部分のブレイクはシャッドとスピナーベイトでチェック。
お腹が空いたので時間を見ると11:30。ちょうどいいのでこの
場所で昼飯を食うことに。
安定のノーバイトランチ。
昼食後、水温が10℃を越えたのでまたカバー撃ちするが、結局何も
反応が無く大和田ワンドを後にする。そういえば高滝には20年近く
通っているが、大和田ワンドでバスを釣ったのは3匹くらいしか無い
ことを思い出した(笑)
で、帰着までの時間は古敷谷へ入りひたすらシャッド。完全に事故
狙いである。カズさんが居たのでカズさんと話ながらやっていると、
離れたところに居たHさんがランディングネットを差し出してたので
Hさん釣ってるね、と話してたら、どうやらヘラだったらしい。幹事
のY.N.CRANKさんは表彰式の準備があるため13:30に早上がり
で鳥居に戻っていたが、まだ時間あるのにそれに続いて皆帰着(笑)
皆さんどんどん船を上げて片付けを開始していた。
なぜか写真が横を向いてしまうのが直せないのだが、超豪華賞品。
全員が集まってきてウェイインが始まり、Y.N.CRANKさんが
「魚釣ってきた人ー!」 と聞くと
誰も手を上げない…(笑)
そんな中、一人だけウェイインバッグを持ってきた方が居た。
なんと、18名中1名のみがウェイイン!釣ってきたのは関東の
バスアングラーのアメブロ大御所であるマークさん!これは凄い!
45.5cmを持ち込んで、全員ブッ倒しての堂々優勝である。
実はスタート前、マークさんにはご挨拶をさせていただいた。以前
からブログを拝見しており、自分の愛用ロッドと同じロッドを愛用
されていたり、と色々共通点もあったからである。
ビーグルさんと「バス居たんですね~」なんて言いながら勝利
撮影会を撮影。
写真の向きが変なのはご容赦くださいませ(汗)
という訳でマークさんブッチギリの勝利で終わったドM魚釣り大会。
外道賞は4名くらい居たかな?自分はただのなんでもない人だったが
景品はなぜか非常に豪華であった。
参加の皆様、寒い中お疲れ様でした。また、楽しい企画とお誘いを
してくださったY.N.CRANKさん、ありがとうございました!
んで、バカだと思われるが、明日も釣りなんだよな…。ではまた!