久しぶりにリバースモールハンター・ピンチーニョ氏との釣行。 フィールドは

 

 謎の川をセレクト。 昨年は10月10日にハンターと共に訪れ、二桁キャッチを

 

 達成しているのだが、今年はどうだろうか。

 

 

 

 

 

 

  ハンターとともにセットアップして6:00ゲームスタート。 水温は15.6℃と

 

 結構低い感じ。 ちなみに前年度二桁キャッチした時は19℃あった。 やや

 

 タイミング的に遅い感じになってしまっているが、まあやむを得ない。 

 

 

 

 

 

 

 

  朝はこんな感じでヒンヤリしていたが、基本的には晴れていて結構暑い時間帯

 

 もあったくらいであった。ただ、ダウンも脱ぐところまではいかなかった。そのまま

 

 の服装で終日OKな感じ。 

 

 

 

 

 

 

  最初は少しだけ上流方面にクランクを巻きながら流していったが、ノーな感じ

 

 だったので、川を下って水深があるエリアを目指すことに。ハンターはスピナべ、

 

 自分はクランクとシャッドでサーチしていく。 この時期はショアにべったりには

 

 着かないのでテキサスはあまりやらないのだが、鉄板のゴージャスカバーだけ

 

 は一応テキサスを入れてみる。

 

 

 

 

 

 

 

  …とバイトがありフッキング! 

 

 

 

 

 

  ところが枝と枝の間に引っかかりそこから出てこず… 取りに行こうとボート

 

 を寄せているウチにバレてしまった…orz   35cm前後のサイズだったが、

 

 これは結構もったいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  どんどん下ってきて国道を越えると、比較的水深のあるストレッチへ着いた。

 

 ここはチャネルラインで2m近く水深があるエリアだ。 最初はハイカットDRを

 

 巻いていたが、ロストにビビって拾ったD-BILLシャッド55MRにチェンジする。

 

 

 

 

  

  これも結構潜るので水深1.5mくらいであればボトムノックできるくらいで

 

 あった。ボトムを小突きながら引いてくると、ヌ~ッと重たくなったのでロッド

 

 を立てて聞いてみるとグングン引っ張られる感じ。 

 

 

 

 

 

 

  かなり力強いファイトなので場合によってはキャットの可能性もあるが水面

 

 に現れたのはまあまあサイズのバスであった。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ブリっとしたいかにも川バスっていう体型の36cm・800gをキャッチ! 

 

 

 

 

 

 

  これは今日は巻きか!? 

 

 

 

 

 

  ということでそのままシャッドとクランクメインで巻きながら川を下っていく。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  例年この時期に良く釣れる謎の川版DHへと到着。 相変わらず水深5m級

 

 の深い所には得体の知れない巨大魚がウロウロしているが、おそらくキャット

 

 かレンギョの群れだろう。 ただ、魚探には時々バスっぽい映りも出るので

 

 ダウンショット。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ハンターとダべりながら釣れてしまった一尾。 小さいけどこれもまたブリっと

 

 した餌を食えている個体だ。ここで11:30頃まで粘ったが追加することができず。

 

 

 

 

  ハンターが、「えのちんさんがシャッドで釣ったエリアでダウンショットをやって

 

 みよう」 と提案したので、今度は川を上ってエントリー場所方面に戻りながら

 

 やってみることに。 

 

 

 

 

 

 

  …で、お目当てのエリアに到達するとハンターが宣言通りやってくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これには自分もハンターも一安心。 さらにハンターはテキサスでも追加! 

 

 乗ってくると恐るべき釣力を発揮するので野放しは厳禁である(笑) そうこう

 

 しているうちに拾ったハイカットDRのブルーバックチャートに何かがかかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  キャットのスレ…

 

 

 

 

 

 

 

 

  国道を超えたちょっと先のストレッチで、ようやく自分のクランクにバイト!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  3尾目をキャッチ! ちなみにこのクランクはワイルドハンチSRだが、これまた

 

 拾ったやつ(笑) 今日は全て拾ったルアーが大活躍である! 拾ったルアーは

 

 気兼ねなくガシガシ使えるのがいいところだ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  その後、巻きながらエントリーポイントに戻ってくるとちょうど14:00を過ぎた所。

 

 今日は珍しく他のボーターが同じ場所から後からエントリーしていたが、ちょうど

 

 片付けをし始めたのでちょっと周辺で釣りをして時間調整してから自分達も片付け

 

 に入った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  秋の謎の川、思ったほどはバイトを得ることができず、4バイト3フィッシュ…。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっと来るタイミングが遅かったかな? あと、こちらも例に漏れず個体数は

 

 減ったように思う。 例年なら25cm前後のバスがまだまだ元気にルアーを追う

 

 時期なのだが、今日はそういった個体が以前と比べ極端に少なかったと感じた。

 

 来年はもうちょい遊べるといいんだけど…。 

 

 

 

  という訳で、もしかしたら明日も釣り行っちゃうかも!? ではまた!