2019年1月6日(日)に亀山ダムにて『新春えのちんCUP』を開催いたします。


  
   会場:亀山ダム ボートハウス松下


   ルール:ラージマウスバス キーパー20cm リミット3尾の総重量


   集合:6時30分 ボートハウス松下受付


   競技時間:6時45分までにはミーティングして出船~14時帰着
        

   エントリーフィー:500円玉1枚(お釣りとかめんどいんで用意下さい)

   ※優勝総取制、BF賞とかは無しの予定

   ※その他の協賛品等は一切を固辞いたします。私も何も用意・提供はしません。 




   こちらでのボート予約はしませんが、予約無しでも全然余裕です。船舶免許がない方

  はオレンジ色の10fを利用してください。なお、2名乗船は構いませんが、エントリー

  自体は個人戦となります。そのため、ライブウェルを2つ積むか、ライブウェル内で魚を

  明確に分ける(グローリーバッグやマーキング等)ようにしてください。エントリー方法

  はこの記事にコメントするか、メール・LINE・直電のいずれかでお願いいたします。

  なお、当日の悪天候が予想される場合は前日の19時までには中止する旨をUPします。

  具体的にはアクアライン通行止レベルの暴風や、路面に積雪1cm以上の降雪等の予想

  の場合となります。また、早朝は路面凍結の可能性がありますのでゆっくり走ってくる

  ようにしてください。この状況次第では遅れてスタートする方が発生するかもしれない

  ですが、全員集合を待ってからのスタートとはなりませんのでご了承ください。大幅に

  遅れてからの出船になりそうな場合は主催者まで連絡してください。





  
   ボートハウス松下さんでは、受付前にボートセッティング可能ですので、事前セット

  の上、6時30分までにボート代・入漁料の支払を済ませておいてください。タックル

  のみ最後に手持ちで降りるのが防犯上では安心となります。また、競技中はライジャケ

  の着用および侵入禁止エリアのルール、他ボートへの配慮や声かけ、桟橋へのキャスト

  禁止、ディープから釣ったバスのエア抜きケア等については通常の亀山ダムでの釣行時

  の基本ルールを遵守ください。なおデッドフィッシュ持ち込みの場合は1尾で500g

  マイナスのペナルティとなります。当然ながらデッドにならないようケアしてください。




   それではエントリーお待ちしております。問い合わせも歓迎です。会った事ない方も

  全然オッケーです。よろしくお願いします。楽しい初釣りにしましょう!