久しぶりに水曜に休みがとれたので、魚けんさんに連絡して水曜釣行。今回は戸面原

 ダムへ行くことにした。運転の時間配分を見事に誤り、出船時刻の6時10分ちょうど

 にボート屋さんへ到着。魚けんさんと後輩のAさんはすでにほぼ準備完了の様子…。

















イメージ 1


  朝イチの水温は20℃。その後夕方には23℃前後まで上昇した。満水でやや濁り。

 ちょうど昨年の10月16日にバサーへとレンタル解禁し、ほぼ1周年を迎えようと

 しているこの戸面原ダム。途中あまり来れない時期はあったが、ひとまずは1年間で

 約20回くらいは釣行して、1年間のフィールドを追ってみたのである。 はたして

 ここからの2周目はどうなっていくのだろうか。





とはいえ、今日の目標は40UP1本。とにかく8月の終わり以来、40UPが

 釣れていない自分としては、ジャスト40cmだろうがなんだろうが、40UPを

 キャッチしたいのである。ただ、最近ではそれも難しいのがこの戸面原ダムである。











  今日はヘラの例会をやっていて、ヘラ師のボートが多い。そのため、やれる場所

 もやや限られてしまう感じがあった。ひとまず自分は左の上流を目指す。
























イメージ 2


  途中のインレットの横の浮きゴミで1本。黒ビーバーのテキサス。



















イメージ 3


  最上流手前の浮ゴミで1本。 なんとかテキサスで2本獲ったものの今日は

 あまり浮ゴミ下にはバスが入っていない感じであった。一度中島周辺を見に行くと

 こちらもヘラ師だらけで撃てる場所がない。A君と会って話すと3本キャッチして

 いるという。その後魚けんさんとも会ったが、魚けんさんも3本とのこと。ただし

 貴重なジャスト40cmをキャッチできた、という。さすがである。









  最下流のキャンプ場の筋に入り、テキサスで。














イメージ 4

  なんとか3尾目をキャッチ。










  で、魚けんさんと合流して11時30分頃だったかな、パンを食べながらダウン

 ショットを投げているとバイト!
















イメージ 5


  4本目キャッチ。 午前中で4本のみって、かなり渋い。


















  その後、色々と彷徨い、昨年50UPをキャッチしているNG岬という場所へ着く。

 適当にレッグワームのダウンショットを投げたら、あっさり釣れた。






イメージ 5



  で、その後このポイントで1キャスト1バイトのラッシュ。




















イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9



  写真は割愛するが、一気に7本キャッチしてトータル11本となる。するとヘラの

 例会の帰着時間が迫ってきていたようで、ヘラ師さんたちが片付け始めている。この

 状況であれば、中島ワンドだ。 




  一気に中島ワンドへとワープし、ヘラ師さんたちで塞がれていたストレッチへ入り

 テキサスで片っ端から撃っていく。


















イメージ 10

イメージ 11


  …が、2本追加したのみ。












  で、またNG岬へと戻って今度はスモラバを入れてみる。



















イメージ 12

イメージ 13


  ゴマサイズも含めて2本キャッチ。今日は数を釣る、という意味ではこの場所は

 大当たりであった。まあサイズは出ないのだが…。 













  16時になり、帰着まであと30分。 桟橋対岸ワンドの入り口でスモラバ。
























イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16













  帰着までの間に3本追加して16時30分に終了。結局合計は18本キャッチした

 のだが、最大はいいとこ35cm程度。今回も40UPが獲れない釣行となってしまった。

 やはり戸面原ダム、解禁して1年でかかったプレッシャーでどんどん難しくなっていって

 いるような印象ではある。デカいのを釣る難易度的には、片倉ダムと同レベルで難しい。

 これが、1年間アングラーに叩かれた後の解禁フィールドの姿なのか?それとも自分が

 単純にデカいバスにアジャストできていないだけなのだろうか? ひとつだけ言えるのは

 今の戸面原ダムで50UPをキャッチするのは、かなり至難の技になりつつあることだ。








  ま、それでも久しぶりの魚けんさんとの釣りは楽しかったし、初めましてのA君とも

 色々お話しができて面白かった。次の釣行予定はこれまた次週水曜日、魚けんさんとの

 セッションパート2を予定している。それではまた!!