今日はピーさんとの年内最終ゲーム。 最近、ピーさんが大本流でとあるストロングゲームを

 見つけた、というので案内してもらうことになった。

















イメージ 1


  今日の出船は未知の川スロープ・バージョン2から。 わずかであるが、ここのほうが大本流

 に近いスタート地点となるNGTスロープである。 通常の未知の川スロープ同様、ビジターの

 スロープ使用には1000円の使用料がかかる。












  スロープ前の水温は4.7℃からのスタート。 この水域のほぼ最低水温レベルまで落ちて

 きたと考える。エンジンで一気に大本流へと向かい、最初のポイントでエレキを下ろすと水温

 は6.3℃。 やはり水深のある大本流はいくぶんか支流よりは水温が高い。











イメージ 2



  で、ピーさんの発見したストロングゲームというのは、なんとここでメタルをシャクって

 ゴイニーを釣る、というゲーム(笑)  聞けば先日、5本ゴイニーをメタルでキャッチして

 バスも1本キャッチした、というのだ。水深は5~6mくらいで、ゴロタや沈みテトラがある

 といい感じ。 ピーさんはキャストしてのノコギリ引き。 自分は真上からバーチカルに誘う。












  開始早々、ゴンッ と食ってしばらくファイト…  これ、バスなのか? ゴイニーなのか?









  

  水面近くまで浮いてきてフッと軽くなってしまい、バレた。 一体なんだったのだろう?

 そんなバイトがもう1回くらいあったが、これまた正体不明のまま終わる。 一度エレキを上げ

 エンジンで次のポイントへ。















イメージ 3


  ここではMt.FUJIが真正面に見えるいい景色。 











  で、ここで魚探を見ながら水深5mをシャクっていた時だ。 メタルはリトルマックスの

 3/8ozの黒金。 ロッドはテムジン・ガゼルでラインは8ポンド。 














  ガンッ  と入り、ものすごいファイトが始まる! 






























  ボート下に潜ろうとするわなんやで強烈なファイトである。 




























イメージ 4



  キャッチ!! ゴン太の50UPのゴイニーである(笑)  なんとちゃんとリトマを食いに

 来ているのである! そのまま同じポイントで粘るとさらにバイトが!!























イメージ 5


  ちょっとサイズダウンしたが、これまたしっかりバイトしてきているのだ。 これはこれで

 楽しいぞ!? ってこれだけゴイニーが連発するのだからバスも食ってきたっていいのだけど…。

 その後も5回目のゴイニーバイトがあったがフックオフ。 さらにエンジンで移動する。









  ピーさんに案内してもらったシークレットスポット。 といってももちろん大本流のロコなら

 誰でも知っている場所だが、実際に来てみて本当に驚いた。 詳しくは書けないが、これは粘る

 価値のある場所。 しかし、この場所にたどり着いた頃には北西の風が爆風と化していた。予報

 では2~3mだったが、実際には7~9mくらいのレベルで吹き荒れている。 



  このポイントで水深4mくらいをシャクっていたピーさんにビッグバイト!! 















  なんとロクマルのゴイニーをキャッチしたのだ。すぐ近くで見ていたが、これまたミディアム

 のベイトロッドが完全にブチ曲がっていた! ピーさんもこれを釣って大喜びしていた(笑) 
















  で、10時過ぎに大本流は波打って荒れてきたため、未知の川へと避難することになった。 












  しかし、未知の川も爆風をモロに受け、普通に釣りをすることすらままならない状況。少し

 早いが、11時ちょっと前に風裏を探して昼飯タイム。 












イメージ 6


  いつもお湯を頂いてありがとうございます(笑)  自分、これまで船上カップラーメンは

 何度も食べてきたが、すべてお湯を提供していただいている、という迷惑な男(笑) 















  さて、後半戦。 さすがに未知の川へと入ってきたので、真面目にバスを狙う。ところが

 水温は日影で4.8℃、日向でも5.8℃。 こりゃー激タフだろう。 シャローカバーは

 テキサス、ブレイクやフラットはシャッド、沈みモノはダウンショットでチェックしていく。


 

  操船は爆風との戦いだが、どうにか粘って沈みモノをレッグワームの黒のダウンショット

 でチェックしていた時だ。 竿先にカンカンッと出るバイト!













  瞬時にフッキングを入れると乗った!!










  おお! 30cmくらいのバスだろうか? 







  

  10mくらい近くに居たピーさんを「バスだ!バスだ!」 と呼ぶ!!





















  ん? 
























イメージ 7



  なんとこれまたゴイニー・・・orz








  これには完全に心が折れた。 ゴイニーならば3本キャッチのリミットメイクであるが・・・。

 この食い方はバスだろ~、と完全に思っていたので本当にガックシであった。 







  その後、この低水温ならばシャッドしかない、と考え、ひたすらシャッドを巻くと案の定、

 90cmクラスのレンちゃんをかけてしまった。




イメージ 8


  ※画像:ピーさん提供(笑) 









  で、16時。 ピーさんゴイニー1本・自分3本にて終了。 バス? 二人ともノーバイト!











  まあそんなこんなで18デコ目を積み重ねてしまったのだが、今日は一日楽しかった。やはり

 ピーさんと一緒に釣りをすると何かしら色々なことが起きるので本当に面白い。また来年も一緒

 に様々なステージをトレイルさせていただきたい、と思う。



  さて、年内の休みは残すところ2回。 その2回の釣行の内容もおおよそ確定した。 無事に

 2回ともバスをキャッチできるのか? それとも片方のゲームだけか?はたまた両方デコるのか。

 結果は神のみぞ知るところだ。 それではまた!