先日、ネタのためモザイクでのアップとなったKAZUさんの50UPの写真。

実はコレ、この数年間で様々な方と一緒に釣りをしてきたが、目の前で50UPを
釣り上げた瞬間に立ち会ったのは何気に初めての出来事。 同日釣行で他の人が50を
獲ってきたことは何度かあるが、すぐ真近でやりとりから取り込みまでを見たのは実は
コレが初めてのことである。(ブログを始める以前の、友人N氏の丹沢湖での50UP
を除く) あのピーさんでさえ、ライブウェルに入れて持ってきてくれて後で見せて
もらったことはあるが、目の前で釣り上げた瞬間までは立ち会っていないのだ。
KAZUさん、今年最初の50UP、おめでとうございます!!
さて、あさっては久しぶりの高滝。過去の自分のデータで言えば圧倒的にスモラバでの
マンメイド攻めが効果的であった。 が、なんだかテキサスでカバー撃ちばかりやりそう
な自分が居て怖い(笑) 一応、ややこしいところはでっかいワームのノーシンカーを
試してみようかな、とか地形やベイトを魚探で見てのダウンショットとか、色々とゲーム
プランは練っているところだ。 上流のサイトも気になるが…。
リミットを集めるためのバックアップ的な釣りと、入れ替えのためのサイズアップの
釣りと、たったの1日でチェックするにはやりたいことが多すぎるので、まとまりのない
プラクティスになりそうだが、久しぶりの高滝を楽しんでみたいと思う。 ではまた。