今日は亀山ダムに紅葉を見に行ってきました。

朝6:30に出船し、本湖~笹川までゆっくり紅葉を見ました。

いやーとっても見頃できれいだったなあ。 桟橋に15:30に戻ってきました。
おしまい。
って、完全坊主を食らってしまった。 今日はディープメインで水深3~7mの
フラットエリアを片っ端から周り、ひたすら魚探とにらめっこしてシューティング。
シャローカバーは通りすがりにちょろっと撃っただけ。 完全満水で水温13℃。
水深5mで3回バイトがあったが、ギルかもしれない。 ロッドにグングンっと
いう重みを感じることもなくアタリのみであった。 うーん、亀山、難しい…。
釣ってる人は釣っているようだ。 みんなして釣れてないならまだしも、自分だけ
見えていない感じ。 といっても湖上で他の人が釣ったシーンは一度も見なかった。
今日はディープのダウンショットメインだったが、シャローカバーメインにしても
撃沈していたに違いない。 最近好調と言われているシャッドも試してみたが、これ
はタイミングが重要。 もちろんダウンショットもカバーもタイミング次第な部分も
大きい。 途中から爆風になり、風から逃げるには小さいワンドに入る以外なかった。
まあ、今日は修理したエレキのスイッチの現場での動作確認と魚探がけで終わった。
いずれ良さそうな水深7~10m前後での沈みモノ等もいくつか発見しておいたので
次回は丁寧に攻めてみたい。 ではまた。