暴走軍団釣行から中一日。昨日の仕事はそこまでハードではなかったが時間も長く、暴走釣行の疲れも

 抜け切っていなかったため、今朝の起床は8時となった。 嫁も習い事で夜遅くなるため、夕食時間まで

 含めて終日フリー。どこへ釣りに行こうかは起きてから決めることとしていた。 携帯を見るとピーさん

 
 からメール。 今日、浮く、と言う。 すぐに電話をすると、ちょうどスロープから船を出したところだ

 そうだ。 自分もこれから向かって、途中から乗せていただくこととなった。 




  平日にこんな突然決定コラボが出来るのもピーさんくらいしかいないし、自宅から45分という近さの

 荒川・入間川しか無い。9時過ぎに自宅を出て途中ガソリンを入れたり、コンビニに寄ったりして10時

 ちょうどくらいにスロープ到着した。 ちょい手前でピーさんに電話しておいたので、ちょうどスロープ

 へ降り立つのと同時にピーさんが到着。同乗するのは実に半年くらいぶりとなるPGSスタートとなる。












イメージ 1


  実は何気に今年は同乗するのは3回目。 早春に2回同乗したが、それ以降はほぼフロートボートでの

 出撃か、1回だけIKDさんの船に乗るか、であった。 スタートしてみて愕然、入間川の水温は13℃

 まで落ちていた。 昨年同時期でも16℃くらいはあったというから、今年は水温低下の進行具合が速い。

 今日はほとんどエレキオンリーで入間をのんびり上っていった。 途中、ピーさんの知り合いの方と合流。

 少し話ながら一緒に釣りをする。 自分達は少し上流へと向かい、知り合いの方と別れて釣り進む。



  今日は真面目に狙う、というよりもバカ話がメインみたいなものであった。  色々な話で盛り上がり、

 非常に楽しい時間。 風も弱く、午後になると暖かくて過ごしやすくもなった。  ピーさんが199円

 クランクで正体不明にフックアップさせた直後にラインブレイク。 あれはバスだったか?異魚種だった

 か? 分からないままゲームは進んでいくが、クランクで深い場所を撃つとなんらかの魚が当たると言う。



  

  前回入間でデコった通り、スモール狙いはかなり難しくなっている。 まったく居ないという訳では

 ないのだが、なかなか口を使わないのだ。 10本杉を過ぎたあたりで、下流からSGさんが上がって

 きた。ピーさんと同じくらいの時間に船を出したようだが、先に下流へ行っていたという。そこからは

 SGさんと3人でのだべりタイム。  ほとんど真面目に釣りをせず、適当に話したりパンを食べたり

 しながら過ごす。






   昼過ぎ、めちゃめちゃ貴重なバイトが自分のヘビーダウンショットに出た! 





   フッキングさせ、ファイト! サイズは小さいのが分かったのであっさりと抜きあげた。 












イメージ 2


  この時期、超貴重な入間スモール!!  はっきり言ってこれ1本だけで全然充分!と言える魚! 

 昨年と比較すると、今年はそれだけ厳しいのである。 昨日、日曜に出たピーさんの知り合いの人達

 もほぼ全滅、という情報。 残念ながらピーさんとSGさんはバイトはあったが、乗せきれないまま

 ゲームセットを迎えてしまった。 本当に1本を絞り出すのが難しい季節になってきたと言える。


 15時30分、諸事情により、SGさんの船とともに撤収。 SGさんは明日H川さんと釣りに出か

 けるそうだ。 自分も明日も休みであるため、何かしら釣りに行こうかとは考えていたが、雨が降る

 らしい。 この季節の雨での釣行は風邪を引くリスクが高い。 たまには自宅でゆっくり休養すると

 しよう。 明日が休養でパスの場合、次戦は9日金曜日の予定だ。