やはり前夜の予想通り、関東はどこへ行っても爆風であった。 朝6時30分~12時30分の
間、N氏とともに非公開ポイントツアーにて釣りをしたが、二人ともまったくバイトすらないまま
ゲームを終えた。 昼食を食って解散。 おそらく房総方面も壊滅だったであろう。 雨は昼まで
は気になるレベルではなかったが、なにが凄いって風。 本当に立っているのがやっとという状況。
ルアーがボトムをとれているのかすら分からない。 キャスト後ただちにラインを水面につけても
ロッド自体が風を受けてしなるのでルアーの感覚をロッドで得ることすらできない状況がほとんど
であった。 唯一巻物だけがゲームになりそうであったが、当然キャスト困難。 成す術無く退散。
外で釣りをした、ということだけでも偉いというレベルだろう。 当然アングラーはほとんど皆無。
とはいえ、N氏との釣行は毎度得る物も大きい。 今日も様々なシークレットを聞くことができた。
これで1-3月で計20回釣行のうち10勝10敗。 10勝といってもワンバイト1キャッチ
程度なので、たいしたモノでもない。 3ヶ月でラージ4本・スモール10本の計14本。20回
も釣りにでかけた割にはショボいゲームばかり続いている。 ヘタすれば一日で釣れてしまう本数
である。 しかし、積み重ねた経験は必ず将来の釣りに生きるはずだ。 スモールにこだわりすぎ
てしまったが、通うことによるデータの積み重ねはできた。 翌年同時期にブログを読み返すこと
と同時に、別にメモをしてあるデータと合わせて、翌年はもう少し効率の良いゲームにする予定だ。
次回こそ高滝のプラに入る予定。これからセッティングを高滝仕様に変更する作業に入る。さて
明日から4月突入! 頭を切り替えて、春のフィーバーシーズンの攻略にとりかかろうではないか。