昨日、KOUさんからインフルエンザになった、というメールが来た。 発症直前の状態での
コラボ釣行だったようだ。 その状況下であの釣果は凄いとしか言えない。 まさしく釣りの神
が降臨したのだろう。 3本目を釣られてからというもの、自分は珍しく集中して釣りをした。
あんなに願をかけてキャストしたシャッドを「食え!食え!」と心の中で連呼しながら巻いた
ことは、ここ数年記憶にない。 ところで、自分は何事もなくピンピンしている。 2年前に
インフルエンザにかかり、昨年はかかることなく、今年もまだ大丈夫だ。 推測だが、新型では
ないため、一度かかった経験から耐性ができているのかもしれない。 ただ、インフルエンザは
毎年複数の種類が流行するので、未経験の種類のウイルスに感染してしまった場合は発症する
可能性がある。 当然、手洗い・うがいと言ったセルフディフェンスはいつも欠かさないように
している。 結局のところ、基本が大事だからだ。 なにはともあれKOUさん、お大事に…!
さて、待ちに待った温かい雨が降り始めた。 明日の関東の最高気温は軒並み15℃超えだ。
南風に温められた温かい雨が関東に降り注ぐ。 それが過ぎるとまた冷え込むようだが、この
雨は確実に季節を進めるはずだ。 水温が少しでも上がれば、それだけで魚達の動きは大きく
変わるからである。 次回聖地釣行の9日が大いに期待が持てる状況となった。 8日は満月。
いま、聖地の水温は最低水温期である。 約6℃前後。 ただ、昨年の最初の釣れ始めたとき
の水温は7℃。 つまり、今回の雨で1℃でも水温が上昇すれば、9日はチャンスがあるかも
しれない。 今日は休みだったが、釣りはお休み。 ガソリンを入れにでかけ、久しぶりに
釣具屋へ行ってみた。 特に何も買う事はなく帰宅。 結局ネットで欲しいものを探した。
明日は雨。 通勤が大変そうだが、季節の進行を感じながら一日を過ごしたい。
コラボ釣行だったようだ。 その状況下であの釣果は凄いとしか言えない。 まさしく釣りの神
が降臨したのだろう。 3本目を釣られてからというもの、自分は珍しく集中して釣りをした。
あんなに願をかけてキャストしたシャッドを「食え!食え!」と心の中で連呼しながら巻いた
ことは、ここ数年記憶にない。 ところで、自分は何事もなくピンピンしている。 2年前に
インフルエンザにかかり、昨年はかかることなく、今年もまだ大丈夫だ。 推測だが、新型では
ないため、一度かかった経験から耐性ができているのかもしれない。 ただ、インフルエンザは
毎年複数の種類が流行するので、未経験の種類のウイルスに感染してしまった場合は発症する
可能性がある。 当然、手洗い・うがいと言ったセルフディフェンスはいつも欠かさないように
している。 結局のところ、基本が大事だからだ。 なにはともあれKOUさん、お大事に…!
さて、待ちに待った温かい雨が降り始めた。 明日の関東の最高気温は軒並み15℃超えだ。
南風に温められた温かい雨が関東に降り注ぐ。 それが過ぎるとまた冷え込むようだが、この
雨は確実に季節を進めるはずだ。 水温が少しでも上がれば、それだけで魚達の動きは大きく
変わるからである。 次回聖地釣行の9日が大いに期待が持てる状況となった。 8日は満月。
いま、聖地の水温は最低水温期である。 約6℃前後。 ただ、昨年の最初の釣れ始めたとき
の水温は7℃。 つまり、今回の雨で1℃でも水温が上昇すれば、9日はチャンスがあるかも
しれない。 今日は休みだったが、釣りはお休み。 ガソリンを入れにでかけ、久しぶりに
釣具屋へ行ってみた。 特に何も買う事はなく帰宅。 結局ネットで欲しいものを探した。
明日は雨。 通勤が大変そうだが、季節の進行を感じながら一日を過ごしたい。