実はここ最近、原因不明の足痛に悩まされている。 立ったり歩いたりしていると原因不明に
左足に鈍痛を感じるのだ。 整形外科にもいってレントゲンも撮ったが、異常は無いという。
先日の高滝釣行もボート上で立っての釣りは長いこと続かず、すぐにキャタツに座ってしまうと
いう状態だった。 医者はシップを貼っていれば自然と数日で痛みがなくなるというが…。
ひとまず骨等に異常はなかったことが分かっただけでも一安心である。 しかし妙な痛みは続き
昨日も仕事絡みで電車に乗ったのだが、その時は非常にしんどかった。 立っているのも、連続で
2時間くらいで痛みが積み重なりしばらくの休憩、またはデスクワーク切り替えを余儀なくされる
始末である。 年のせいだろうか? 30を超えると体の色々なところにガタが出始めるというが
まさにその通りである。 ここまでもそれなりに体は鍛えてきたつもりだった。 特に2年前の
ダイエットのための走りこみは自分で言うのもなんだが、結構本格的にやった。 45~60分の
ジョギングを1日おきに半年間続けた。 おかげでしっかりと筋肉がつき、今では月に数回しか
走っていないが、食べても太らない体質へと変化させることができたのだ。 また、仕事の疲れ
もあまり感じないようになるくらい、体力もついたはずだった。 しかしここへきてのこの足痛で
ある。 まったく原因がわからない。 たしかに大人になってからは、首を寝違えたりしただけで
子供の頃と比べて相当しんどい状態になる。
足は押したり叩いたり揉んだりしてもなんともない。 体重がかかったときだけ痛む、という
やっかいな症状。 ひとまず、もうしばらく様子を見るしかなさそうだ。
左足に鈍痛を感じるのだ。 整形外科にもいってレントゲンも撮ったが、異常は無いという。
先日の高滝釣行もボート上で立っての釣りは長いこと続かず、すぐにキャタツに座ってしまうと
いう状態だった。 医者はシップを貼っていれば自然と数日で痛みがなくなるというが…。
ひとまず骨等に異常はなかったことが分かっただけでも一安心である。 しかし妙な痛みは続き
昨日も仕事絡みで電車に乗ったのだが、その時は非常にしんどかった。 立っているのも、連続で
2時間くらいで痛みが積み重なりしばらくの休憩、またはデスクワーク切り替えを余儀なくされる
始末である。 年のせいだろうか? 30を超えると体の色々なところにガタが出始めるというが
まさにその通りである。 ここまでもそれなりに体は鍛えてきたつもりだった。 特に2年前の
ダイエットのための走りこみは自分で言うのもなんだが、結構本格的にやった。 45~60分の
ジョギングを1日おきに半年間続けた。 おかげでしっかりと筋肉がつき、今では月に数回しか
走っていないが、食べても太らない体質へと変化させることができたのだ。 また、仕事の疲れ
もあまり感じないようになるくらい、体力もついたはずだった。 しかしここへきてのこの足痛で
ある。 まったく原因がわからない。 たしかに大人になってからは、首を寝違えたりしただけで
子供の頃と比べて相当しんどい状態になる。
足は押したり叩いたり揉んだりしてもなんともない。 体重がかかったときだけ痛む、という
やっかいな症状。 ひとまず、もうしばらく様子を見るしかなさそうだ。