二日目は板橋七福神巡り。小竹向原駅で下車。曇り時々雨の予報が晴れ!?

2021.9/20に練馬から歩いたお墓参りで知った遺跡に寄り道。

根ノ上遺跡。

2021.9/20練馬から歩いた(記録にしたのは10/20)ルート。

パステル宮の下商店街前を過ぎて赤ルートへ進むと、

庚申塔があった。

この板橋七福神巡りは2006年以来。忘却の彼方(^^;当時は大山駅スタートでまずは観明寺からだったが、今回は小竹向原駅スタートなので西光寺から。2006年は西光寺はラストの方だった。さて、庚申塔の所で右へ曲がり、西光寺正面へ。この門構え、うーん覚えがない(^^;2006年の写真がない。

布袋様があちらとこちらに?おられる。

庚申塔の所へ戻り、氷川神社へ向かう。2021.9/20練馬から歩いた(記録にしたのは10/20)お墓参りの時は、左手に神社に沿った坂道を昇って来た。

茅の輪くぐりって、6月の大祓は夏越の祓(なごしのはらえ)、12月の大祓は年越しの祓(としこしのはらえ)と呼ばれるそうだけど、新年のは???

この道を下るとパステル宮ノ下へ!

桜観の石神井川下りの時にいつも気になる商店街。ネーミングが素敵だから。アーチ(ゲート)が素敵だから♪

パステル宮の下商店街をまっすぐ行くと石神井川に架かる「学校橋」。いつも桜観では渡る事なく通り過ぎるが、今日は向こう側へ!

すると何やら古そうなお堂!?茶面不動尊というお不動様だった。ネット情報では、「その名は一帯に茶畑があったことに由来するとも、地名の茶面に由来するとも」と…。

二箇所目は安養院。鎌倉幕府の執権北条時頼によって創建されたと伝えられている真言宗寺院。庭がとても立派なお寺だった。鐘撞堂の銅鐘は江戸時代の作で国の重要美術品!!

弁財天様がおられる。

東新町の氷川神社に寄ってみた。

此処でも茅の輪くぐり!境内に郷土資料館があるらしい。

三箇所目は長命寺。此処はよく覚えていた。

福禄寿様がおられる。

 

旧川越街道を歩いた時には此処を逆に辿ったっけ。

2020.11/23(記録は11/30)の事。

桜観の石神井川下りの時にいつも寄る下頭橋六蔵菩薩。

おっと、つい旧川越街道を行きそうになると、相棒が「駅はこっちだよ」と。そうそう、2006年の板橋七福神巡りで、

この駅横の踏切の道で、娘達の保育園の先生にバッタリ♪

我が家のお墓のある智清寺へ。あっ、まだ門前に紅葉が残っている!…と此処で降り出した雨!!

私は傘を持って来たけれど。おじいちゃんのお墓参りして、傘を持ってこなかった相棒がコンビニに傘を買いに行くと上がった(^tt^)おじいちゃん、ありがとー!!

旧川越街道へ出て、「板橋」を渡る。江戸・日本橋を出て中山道最初の宿場の板橋宿は「平尾宿」「仲宿」「上宿」。この「板の橋」から北が上宿で橋の南からが仲宿らしい。

此処で大分タイムロス。文殊院が通りに面していると思い込んでいて、この道通り過ぎてかなり行ってしまった!!2006年の記憶、全然無いし(^^:行ったり来たりして、やっと四箇所目の文殊院に着いた~!

江戸初期、板橋宿の名主、本陣の飯田家の菩提寺として創建。文殊院の門は地味だけど左手の閻魔堂に…、

毘沙門天様がおられる。…でもドーンと座していらっしゃるのは閻魔様では?毘沙門天様どの方?あ、その下に!!閻魔様の右には奪衣婆様が(^^;

日高屋あるのね。

五箇所目の観明寺。また雨!

恵比寿様がおられる。

四ツ又交差点近くの家々は、懐かしい昭和の家並み。

山手通りを横断すると遊座大山商店街。

懐かしい雰囲気の商店街は、昔からの川越街道。雨がぱらついているけれど、確か東上線を越えないとアーケードにはならなかったような…。

ならば、此処で左折!!

東上線を越え、

川越街道を渡り、

中丸町をずんずん進む!!2006年は西光寺とこの先の西光院がこんがらがって困った(^^;

もう少しで西光院!雨が上がってくれてありがたいが、この道が長かった~!!

ようやく六箇所目の西光院!山門前のスダジイは、樹齢四百年余の巨木。ん?そんなに太くないけれど?あっ、もっと奥の樹だった(^^:

2006年の写真では門の左右の塀がまだ白木。直したばかりだった塀も18年たったら江戸時代からの塀に見える(^tt^)

江戸時代初期に創建したと考えられるお寺。

大黒天様がおられる。西光院を出ると道は西向きへとなって、豊島区へ入る。高松~千川~要町と町の名がかわる。

ずんずんと進み、地下鉄千川駅を越えて緑道のような「千川児童遊園」に出る。2016.1/17に歩いた道!

「千川児童遊園」は昔の千川。橋から移動の庚申様方。

2016.1/17に歩いた道はその後も歩いたので覚えていた。此処から「エンガ堀」跡になる!豊島区千早~長崎…。

覚えていたはずの道だけど、この先で???

2022.9/11に辿れたんだけどな。スマホのお世話になる。

何とか七箇所目の能満寺(練馬区だけど、元板橋区)に到着。

寿老人様がおられる。

想定外に時間かかった板橋七福神巡り。食べるつもりだったラーメンは抜き(TT)で、江古田駅に直行!!

急いで帰宅し、お餅食べて、義母のステイ先へ新年挨拶に!