ミシンで半幅帯の作り方 | 名古屋・久屋大通 きもの紫月 色っぽきもの塾 紐だけで綺麗に簡単、着付けレッスン〜着物とオラクルカードで世界は変わる♡

名古屋・久屋大通 きもの紫月 色っぽきもの塾 紐だけで綺麗に簡単、着付けレッスン〜着物とオラクルカードで世界は変わる♡

着付けのいろはからお洒落な着物コーディネート方法まで、あなたに合った『色っぽきもの』研究。
スピリチュアル、メンタルな発信もしていきますよ♡

こんばんは。

きもの紫月 色っぽきもの塾

着付け講師・スタイリスト 紫月マナミです。



過去の記事を修正して再投稿しています。



たびたび作っている半幅帯の作り方をざっとお教えします。

お時間あるかたは挑戦してみてくださいね。


わたしがよく使っていた布は

オックスという綿でもしっかりした布。

布は110㎝幅のもので80㎝ほど買います。

それを作りたい幅+2㎝ほどにカットします。

継ぎが3ヵ所入ります。
それを縫ったら縫い目を割ってアイロンかけます。

それに接着芯をつけます。
裏面につけますよ、間違えないでね。


わたしは表地の片方にだけつけます。

接着芯はユザワヤさんの。


もう少ししっかりさせたい方や、
表地が薄い着物地の場合は分暑いタイプの接着芯か、

両方につけるかしたらいいかと思います。

好みでやってね!


接着芯がついたら中表にして縫っていきます。





4メートルはとても長いアセアセ
片端はひっくり返すので空けときます。

ひっくり返すときに
角がキレイに出るように斜めに切り落としておくことをおすすめします。
(私よく忘れるのです・・)


で、ひっくり返したら
あいている端を縫って
ここは手縫いね。
アイロンかけて出来上がり。



レースをつけたり。


完成です(^o^)
自分で作るとひときわ愛着もわいてきますねー!






似合わせ着物診断こちらでします!


●着物コーディネート講座 夏の陣


5/15・5/20(残1)・6/3(残1)

11:00〜15:00

名古屋・久屋大通駅すぐ

8000円(ランチつきは9000円)


少人数開催のため、日にち増やしました♡



自分に似合う着物ってどんなの?

ほんとに似合う着物を着ると顔が輝く!

それをお洒落にコーディネートするコツをお教えします。

着物であか抜ける!

人と差がつくコーディネートレッスン♡


お申込み・お問い合わせは

annyuidou-mana@outlook.jp

までお願いいたします。