帯揚げのすすめ~こんなものも帯揚げとして使います | 名古屋・久屋大通 きもの紫月 色っぽきもの塾 紐だけで綺麗に簡単、着付けレッスン〜着物とオラクルカードで世界は変わる♡

名古屋・久屋大通 きもの紫月 色っぽきもの塾 紐だけで綺麗に簡単、着付けレッスン〜着物とオラクルカードで世界は変わる♡

着付けのいろはからお洒落な着物コーディネート方法まで、あなたに合った『色っぽきもの』研究。
スピリチュアル、メンタルな発信もしていきますよ♡

着物を纏って龍と遊ぶ、
彼が離れられない、癒し系メロ女への道♡♡
 
大人の恋愛カウンセラー・
きもの伝道者
紫月マナミです。
 
 
 

こちら人気の記事なので再編集しました♡




先日投稿したこちらの記事、
結びやすい帯揚げって?


こちらに関連して

着物初心者さんのための帯揚げのお話その2。




帯揚げ」だけが

帯揚げ じゃない!



というお話。






帯揚げは呉服屋で買うもの??

 






100均でも買えます!





そもそも、帯揚げは
130cm×40cmの薄い布きれ。
素材は絹やポリエステルなど。


帯の上からちょこっと見えるコイツ。




つまり薄手の布ならなんでもいいやん??


ってことになりますね!!!



ちなみに上の写真のものは

着物のハギレ

ちょうど長めのお袖分くらいでした。




これも。

夏の紗の着物を解いたもの。

めっちゃ畳ジワ(笑)


夏用の帯揚げに、透ける布がぴったり。




これは持ってる人多いと思います。


100均で買ったスカーフ。

これも透ける感じなので夏用に。



これはスカートについていた飾り。
細くて長いのでスカーフのようにも使えます。



これも元はスカーフ。

ただ真四角だったので
半分に切って縫い合わせました。



真ん中はお太鼓の中に隠れるので
継ぎがあっても大丈夫!




お気に入りの真っ赤なレース。

これは十数年前に何か作ろうと
手芸ショップで買ったものです。


まさか今こんなとこで役にたつとは!?




というように、
帯揚げの代用はなんでも出来ます!



布は切りっぱなしでも帯の中に入るのでいいですが
気になる方はピンキングバサミなどで切ったり、
ロックミシンかけたりされるといいと思います。


素材は薄手の絹や化繊が向いてます。

分厚いとゴワゴワするのでね。


是非、お試しくださいおんぷ




ピンクハートInstagramアカウント
スピリチュアルなこと→ ryujin_mana 
着物コーデ→ kimono_pinkychick


ハートたまーに更新するメルマガ
 
 
◆◆◆◆◆    募集中のメニュー  ◆◆◆◆◆◆◆◆
 
●着物着付け料金表はこちら
 
◆◆◆◆