今日は病院デーでした![]()
採血して、白血球の数値の確認。
2500![]()
もどってきてるとはいえ、まだ正常値ではないなぁ。
もう4週間弱たってるのにね。
戻りが遅い~
主治医は白血球は別にこれでいいよとさらっと流し、
貧血のほうが心配だったようですが、そちらのほう
は、問題なくなっていたようです。
そう、新型インフルエンザの基礎疾患の証明書?など出るのか
と思って聞いてみたら・・・
抗がん剤で、白血球などが下がって免疫力が下がる時でない
限り、基礎疾患者には含まれないそう。
なので、私の場合は、優先接種はできない部類に入るそうです。
(ちょっとがっかり
)
主治医は、抗がん剤中でも、優先される基礎疾患者にカウント
されるとは思ってなかったそうな。(なんで?)
ということで、ここまでで乳腺外科の主治医の診察はここで終わり。
(好みのかっこいいーー先生
だったのに
もうしばらく会えないわ・・・![]()
)
次は2月中ごろに、採血と触診の定期検診?になるよう。
基本、4か月ごとの触診が術後の検診になるようです。
術後1年たったら、マンモとエコーやるそう。
そして、次は放射線科へ。
いろいろ説明を聞いて、詳しく話をしてくれる先生で安心したのでした。
11月5日 手をおく形どり(いつも同じスタイルで放射線をあてるため)CT
11月9日 詳しい場所ぎめ、そのまま1回目スタート![]()
ということになりました。
しばらく何もない状態になります~
(なんだか空中にほおりだされた感じだな~~~
)
2グレイ×25回
(私の場合、追加放射はないそうです)
順調にいけば12月14日に終わる予定。
インフルエンザにもしかかったら・・・その時はしっかりお休みしてください
とのことでした。1週間くらい休んでも、私の場合の治療の効果には
さして問題ないそうです。
今日は放射線科ですごーーーーく待たされて、なんだかすっごく
ヅラで肩が凝っちゃって、9時15分ごろ出て、13時に帰ってきたとき
には、頭痛で気持ち悪くなっちゃってました。
このごろ、ヅラでの肩コリ→頭痛となるのでやっかいだなぁ。
頭の締め付けによわいみたいです。
そういえば・・
昨日給食食べて、すぐ帰宅した長男。
インフルエンザで学級閉鎖です。
金曜日までうちにいます。
ひまそーーーー
ですよ~
元気なのは、なにより![]()