M15町の地域猫活動は8月から始まりました
お庭に突然現れた
キジトラママと子猫達の姿に
心を痛めたKさんが
猫のお悩み相談会に来てくださったのが
始まりでした
子猫達が一頭、また一頭と姿を消していくのを見て
なんとか残っている子とママを手術してあげたいと
立ち上がってくださいました
区長さんと豊田市動物愛護センターの職員さんと
Kさんとえんねこで打合せを行い
その場で申請を受理していただきました
申請したエリアの住民の方々の調査と
地域猫活動の説明は
えんねこがサポートさせていただきました
今回の申請エリアで目撃されている猫達は3頭
最初に見かけた子猫は
一頭しか生き残ることができませんでした…
野良猫の子の生存率はとても低いものです
生まれてからすぐに苦しみながら亡くなる子も少なくありません
可哀想な命を増やさないために
TNRをぜひ行ってください
ターゲットの3頭とは
しっかりとKさんが仲良くなってくれていました
早速保護開始です
子猫くんはすんなりと入ってくれました
男前の可愛い子❤️
この子はKさんをとても慕っています
物資支援 えんねこほしい物リスト
(2022.10 更新しました)
いつもご支援をありがとうございます。
個別に御礼が出来ず本当に申し訳ありません。
成猫ちゃんの保護っ子達が多いため
里親様探しが難航していますが
みんなが幸せを掴めるようしっかりとケアを続けています。
現在、フード、トイレシート等が不足しております。
地域猫活動、その他諸々の活動も平行して行っているため
なかなかご報告ができていない中、申し訳ありません。
少しだけでも…支えていただけますと助かります。
どうかよろしくお願いいたします。
※amazonよりご支援を送付いただいた時に発送依頼者様が記載されなくなってしまいました。
購入フォームのメッセージ欄やLINE、メールなどでご支援者様の情報を頂けますと幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
gooddo内を経由して楽天でお買い物をすると、
購入金額の0.5%がえんねこへの支援になります!
シェルターの設立を
目指しています‼️
ご協力、よろしくお願いいたします