N5町にて親子猫のTNR | えんねこ日記

えんねこ日記

【NPO法人えんねこ】の日々の活動を綴った日記です。
よろしくお願いします♪

5月に敷地内で野良猫が子猫を2匹出産し
可哀想で餌をあげている。
増えないように手術をしたいとの相談でした
親猫1歳くらい、子猫は4カ月🐈


なんとかしようとご家族皆さんで
猫達の事を気にかけ
行動してくださいました🙏感謝


捕獲したい猫が3匹で
購入した捕獲器は1つ



1匹ずつ捕獲して手術するのも
良いのですが…


他の猫が目の前で捕獲されるのを
見てしまうと
捕獲器を警戒して近づかなくなる猫も居ます😓


手術の段取りや
動物病院への搬送などは相談者さんが
ご自身で行えるとのことで
えんねこは捕獲のお手伝いをしました🐈


えんねこが到着時
すでに子猫1匹は捕獲器に入っており

狙うは母猫とその子猫きょうだい‼️

一斉に捕まえた方が
いろいろと安心です😊

余裕の三毛母さん🐈


↑早々に捕獲器に入ってくれました


子猫が少し警戒していましたが
相談者さんとの距離が近い方が
安心しているように見えたので
任せました😊


ものの1時間ほどで
きょうだい猫も捕獲成功との連絡が
入りました😊


🐈🐈🐈後日🐈🐈🐈

相談者さんが
無事に手術を終えて
さくらねこになった
3匹の猫達の写真を送ってくださいました


白黒の子猫ちゃんはメス猫だったので
もう2ヶ月もすれば妊娠していたと
思います


増える前の
このタイミングで
行動に移してくださって
本当にありがとうございました🙏


外の過酷な環境で生きる
不幸な猫を増やさずにすみました


3匹は相談者さんとご家族が
最期まで面倒をみてくださるので
安心です🐈


野良猫に餌をあげている方で
手術のための捕獲などお手伝いが
必要な場合は
えんねこまでご連絡くださいね😊

(広報担当:SM)

☃️☃️☃️☃️☃️☃️





∴∴∴∴∴∴∴∴∴お願い∴∴∴∴∴∴∴∴∴

 


https://gooddo.jp/gd/group/enneko/

 ↑↑↑

gooddo内を経由して楽天でお買い物をすると、

購入金額の0.5%がえんねこへの支援になります!

 

******えんねこへのご支援先はコチラ↓↓゛******

物資支援   えんねこほしい物リスト

(状況に応じて随時更新中~!)

※最近amazonよりご支援を送付いただいた時に発送依頼者様が記載されなくなってしまいました。購入フォームのメッセージ欄などでご支援者様の情報を頂けますと幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 



Blogランキング参加しています!こちらも「ポチッ」とお願いします!

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ