えんねこに相談があった◯町
そこの餌やりさんの★さんに
頭を抱えています😓
えんねこが★さんのお宅を訪れたのは
数ヶ月前のお話
野良猫が増えて困っているとの事で
訪れたのです🐈
詳細は省きますが
10匹は確実に居る感じ。
野良猫達のために
猫ハウスが庭中に置いてある
もれなく置き餌も複数🍚
『どこからか野良猫1匹やってきて
可哀想だと思って餌をあげたら
どんどん増えちゃってね。。。
本当は猫が嫌いだし
餌代もバカにならんから
もう辞めたい‼️』
★さん大変だな。助けてあげたいって
心から思ったんです😢
(もちろん不幸な命を増やしたくない
という強い自分の信念もありました)
★さんは不妊去勢手術を快諾してくださり
捕獲器をお庭に置く事も👌
置き餌をしない事も👌
🐈🐈🐈捕獲開始🐈🐈🐈
◯日から餌をあげないでねと伝えても
置き餌を辞めない
置き餌を見つけては回収し
捕獲器をセットするも、、、
しばらくして見にくると
捕獲器の入り口横に置き餌。。。😓
最初はうっかりなのかと思ってましたが
確信犯だというのもわかりました
ご家族も困り果てており
実際野良猫の事で大喧嘩して口も
聞いてない状態😓
近所からも苦情が凄いようで。。。
誰にも相手にしてもらえない
状態になってるなと感じました😔
そして★さんはとっても気難しい人💦
機嫌を損ねると怒鳴って
相手をシャットアウトします❌
過去に地域猫活動の事を
案内来てないのかなぁと思ってたら
何回も、センターも案内している人だと
後で知りました😓
仲良くなると★さんが色々話してくれます
★さん本人が
「◯◯は態度がデカくて気に入らん」
だから突っぱねてやった‼️(自慢気)
そして愛護センターに
産まれた子猫を毎回持ち込む人
だというのも発覚💣
「税金払ってるのに
なんで愛護センターに
子猫を持って行ったら
怒られないといかんのだ💢」
(そりゃ親猫捕まえずポコポコ産ませて
子猫を毎回沢山連れて行ったら
愛護センターも怒るよ by心の声)
正直★さんは手に負えないと
思ってます( ;∀;)
でも、ここでえんねこが
★さんを見限ったら、、、
外に居る猫は減らない、、、
と言うか増える‼️🐈🐈🐈
感情を横に置いておき
『野良猫を減らす』ことを
第1に考え行動することにしています
今のところ★さんに信頼されて居るのが
幸いです🍀
かなりの年配の方なので
10年後の事を考えて欲しいなと思います
ご家族も
「自分が死んだ後の事を考えろ‼️
野良猫残されても面倒みないからな‼️」
とおっしゃってました😓
★さんは話をうんうんと聞く振りだけし
家の周り5〜10ヶ所の置き餌はやめないし
どうしたらいいんだろう😓
ずーっと張り込みして
10匹以上の猫は捕獲して不妊去勢手術
しましたが
ずーっとメス猫が捕まらず
妊娠もしている様子😔
また増えちゃう、、、orz
どうしても捕まらないメス猫ちゃんは
中庭的な場所の置き餌を食べていて
えんねこは立ち入る事が出来ない場所だし
小さな頃から食べてる★さんの餌しか
見向きもせず捕獲器に入ってくれません
定期的にチェックして
定期的に捕獲器を
セットしなければなりません
★さんが餌やりを捕獲の時だけでも
やめてくれたら捕まるのに、、、😢
★さん自身が寂しいんだろうな
そう感じる事も多々あります
最初は耳カットの有無も見えないと
言ってたのに
捕獲終わったと伝えると
「毎朝耳の切れてない猫来るよ』
と言い出す始末orz
シャットアウトされるよりかは
まだマシかと思って
しばらく通い続けたいと思います‼️
今日はちょっと愚痴っぽくなって
しまい申し訳ありません🙏
長文お読みいただき
ありがとうございました😊
明日からも元気に頑張りまーす💪
(広報担当:SM)
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷