『さくらねこ』になった『ひーくん』 | えんねこ日記

えんねこ日記

【NPO法人えんねこ】の日々の活動を綴った日記です。
よろしくお願いします♪

先日捕獲の報告をした『ひーくん 』。

{CE414030-8356-4668-9694-9AFD52278783}

去勢手術を無事終えてさくらねこになりました。

{42A0D6B0-589B-4FF3-9543-C5B7CE377D4B}

リリース 完了。

ちゃんと近くにいてくれてます。

この地域で活動が始まって一年強。

さくらねこになったのは5にゃんこ。


この数でもそのままにしていたら…

増えて迷惑な存在になっていたかもしれません。

大きな問題になることなく、

地域で共生する命として見守ってもらえる存在として、

これからの猫生を全うしてもらいます😊


《豊田市在住のみなさまへ》

野良猫ちゃんがご自宅付近にいらっしゃる方は、ぜひ豊田市動物愛護センターにご相談ください‼️

増えて迷惑な存在にされてしまう前に…

微笑んで見守ってもらえる存在にしませんか❓

市の承認を受けることが難しい方はえんねこにご相談ください。

※保護の依頼はセンターもえんねこも行なっておりません。


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【一時預り様募集‼️】

※豊田市・岡崎市北部※

センターで保護出来る猫の数には限りがあります。

その数を上回ってしまったら…殺処分される子が出てしまうということです。

成猫は子猫よりも里親が現れにくいから…

人馴れしづらいから…

成猫はキャパシティが無いために殺処分になってしまう可能性が出て来ます。

野良猫の子は栄養不良の子も多く育ち方がゆっくりの子、猫風邪をひいている子、猫風邪の影響が目に出てしまっている子がいます。

発育が遅いから、目に影響が出ていて見栄えが悪いから…そんな理由で殺処分になってしまう子が出ない様にお力を貸してくれませんか?

譲渡会に出られるまでの間、ボランティアで子猫の一時預かり(ケア)にご協力頂ける方を募集しています。

空いているお部屋の片隅で構いません。

子猫達に提供してくださいませんか?

よろしくお願いします!

センターのキャパオーバーを防ぎ殺処分を減らすために

ご協力頂ける方を募集しています。


 ↑↑↑

gooddo内を経由して楽天でお買い物をすると、

購入金額の0.5%がえんねこへの支援になります!


 ******えんねこへのご支援先はコチラ↓↓゛******

医療費・施設維持等の経費が不足しています…

ご支援よろしくお願いします。

【ゆうちょ銀行】

     口座名義 エンネコ 

《ゆうちょ間送金の場合》 記号 12140

             番号 54859331

《他行振り込みの場合》  店名 二一八(ニイチハチ)

             店番 218

             普通預金 5485933   


【三菱東京UFJ銀行】

             口座名義  トクヒ)エンネコ

             店番号    404

             口座番号  普0493855


----------よろしくお願いいたします----------


Blogランキング参加しています!こちらも「ポチッ」とお願いします!

   

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ