ビビット・フレブル(引っ張り、飛びつき、吠え、すれ違い、トイレなど) | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。



☆笑顔でゆるりと繋がろう☆

2月そらのしっぽ☆合同お散歩会
参加者様受付中!

詳細・申込みはこちらから↓↓




〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

さてさて 先日は お散歩会に参加していただいてる、フレンチブルドックのパピー☆ビビットのホームレッスンでした。


初めてお会いした時から、お会いする度に 頑張られて、確実に進化して来てるビビットとご家族。

ご自宅内での気になられてる事や、何を優先させてビビットに伝えてゆく事が良いかなど、直接拝見しながら アドバイスをさせて頂きました。

実際に家庭の中で実践できる事、犬にとってわかりやすい伝え方って?
お嬢さんと犬の関わり方なども含めて、実際に一緒にトライ(^。^)

以前 おやつを使ったトレーニングなどをされておりましてが、子育てや家事、そしてお仕事をされながら それを確実に実践してゆく事はなかなか難しいんですよね。
でもね、 おやつ はモチベーションを上げたり、形をわかりやすく伝えるには、食べることに興味のある子であれば、使わない手はありません。

実際にどのように、どの場面で使えば良いか、どう伝えたら良いか、その時のビビットの心理と併せて、おやつの有効な使い方も見直ししつつ。

それとトイレ問題とか、留守番の問題ってどこの家庭でも、初めて犬を飼われると頭を悩ますところですが、いかに犬が快適にそれを使えるかなどを含めて 位置関係などを含めて、奥が深いものなんですよね。

そしてお散歩☆
お散歩の大切さ、なぜお散歩が必要なのか、長く行けばよしというものではなく、質の良い散歩の大切さと実践の仕方を、共に歩いて学んで体感していただきましたよ〜〜。

近くには 大きな公園もあり、犬や人や自転車やら、興奮が高まるものがわんさかすれ違い〜〜
さぁ、一足飛びに ビビットの心理を無視するのではなく、受け入れて眺める余裕を持たせること。
時にマネージしてあげる事なども交えて実践です。

ビビットの歩く位置によって 何がどうちがうのか、ではどうしたら1番良い心理状態でいられるのか? 
考えて答えを導き出してもらいます。
フレブル = ハーネスのイメージを持たれたり、ゆるゆるの首輪でなんてイメージもあるかと思いますが、何を使うにしても 正しい位置と正しい伝え方が大切ですよね。
初めて会った時はママの心理もダイレクトにビビットに伝わってましたし、これを見ていてわかるように、ママが落ち着いて自信を持たれる事で、リードも  アルファベットの 「 J 」 になってゆるゆる散歩。
体のサインや心理をお話ししながら進みます。
お散歩会への参加を皮切りに、当日伺うまでに、目覚ましい進歩を遂げてるビビット一家です。

{1393B644-C3DD-4BB8-A0A7-60D12CB3EA3D}

お子さんを連れてらっしゃると、同時に 言葉のわからない子供2人を安全に見るのと同じ状況になりまるので、いかに リードが緩み落ち着いた散歩が大切かわかりますね。

ビビットには いつもの首輪とリードで、しっかりこちらの意図することが伝わります。
{BE07A29F-B9E9-403C-85E6-95B8A02A5DD4}


「 えっ! おばちゃん まだまだ付いてくるでつか⁉︎ 」 「はいはい、そうだよ〜〜どこまでも付いてくよ、やってるフリはダメだからね〜〜」なんて会話が目線とエネルギーで交わされております(笑)
少し前までは、元気なお嬢さんと、興奮でリードで引っ張られてのパワーウォークだったのだけど、しっかり散歩を楽しむようになってから、人も犬も共に大きな変化が(^。^)!

「なんか、リードと歩いてるみたいで、ビビットと繋がってないみたいで(^^;;」

「ええっ! これでいいんですよ〜〜
リードが張りまくりって、振り上げたステッキみたいになったり、綱引きの綱みたいになってるのは意識が人に全くなくて 前に前に〜〜」 頭を使って 共に歩みを進めると、自然とリードが緩み、「心の緩みはリードの緩み」またこの逆も然り!  なんて話をしながらね☆
{D8E7C30D-8166-429C-8A94-2FF399BF1693}

途中で、ママが何をして欲しいのか、ビビットがどうしたいのか、お互いを尊重して エネルギーの交換中
{4C850297-FE26-4712-9FA3-BF7EFFEED061}

途中公園内での至近距離での犬とのすれ違い。
興奮ワサワサで ママがパニックになりそう〜〜

ビビットの興奮も上がっちゃうので、一旦 レッスンリード を経験していただきながら、自分を信じ犬を信じる力 = 自信を持ってビビットへの 伝え方をパパ、ママに体感して頂き、その後は いつもの首輪とリードへ戻します。

{2DBDE70A-05A0-40E9-9439-DA42871B2FEF}


{E1BCD256-47E1-4B51-A3D6-762F672DCB48}
子育てをしながら、家事をこなし仕事もされて、時間に追われるママだけど、しっかりビビットと向き合ってくれてます。
散歩の時間って、どうしても後回しになりがちですが、何をするにも 散歩は基本であり、これなくして何も始まらないんですよね。

ただねそれぞれの家庭の事情があるのもわかりますし、無理して続かなくなる方がもっと大変(^^;;

なので臨機応変に 無理なく 朝晩楽しくいける形のご提案をさせていただいたり…

人から見た問題行動も、犬にとっては必ず理由と原因があります。

またこうした問題に直面されてる場合、先ずはお散歩の見直しをしてみましょう☆

なんで散歩がそんなに大事なの?
散歩の見直しって?
散歩は1日一回? 行かなくてもいいと言われたけど?
長く歩いてるから問題ない?
などなど、知りたいなぁ〜〜改善したいなぁ〜〜と思われましたら、是非レッスンをお申し込みくださいませ(^。^)!


お嬢さんとビビット出歩く時間、子供との関わり方も大事ですね☆


レッスン後は 散歩に行って、みんなで爆睡だったそうです♪♪
また笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました!


〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜


翌日いつもの公園を歩いてると〜〜 正面から見た事があるような…   そんな訳ないか!と疲れが出てるのかと思ったら、なんとビビット一家と出会いましたぁ。
とても良い感じで楽しく歩いてらっしゃったのが印象的でした☆

我が家の4ワンとも挨拶しました(^。^)

 うちに帰ってみたら、ママから嬉しいメールを頂戴してましたので、ご紹介しますね↓↓


そら様

昨日は、ありがとうございました。

あんなに頭を使ったお散歩は初めてでした。
そして、とても充実したお散歩も初めででした。

ビビットが来てから2ヶ月が経ち、だんだんと一緒に生活をすることに慣れて来て。

一緒にいるけど心は一緒にいない。
散歩時間は長いけど、長いだけで良いのか?
もっと、心と心が通じ合う散歩をしたいと思っていた時だったので、尚更、感動しました。

耳の話や、他犬が来た時の指示、そして、子供とビビットの関係性など、本当に勉強になりました。

公園では、前から他犬が来ると極度の緊張が出て来て、毎回リードをギュっと持ってしまっていました。

そらさんに、パニックになってるね。と言って頂いて、初めて、あっ、私、パニックになってるんだと気付きました。

犬を正しい方向に導けないとき、指示を出す者に何かある。

犬が興奮したり、問題となる行動を起こすとき、その先に何かがある。

その何かを、飼い主が気付けるか気づけないかで、犬との生活が良くも悪くもなる。

そらさんがリードをもつと、ただのリードが魔法のリードに変わっていました。

何かに気付きながら勉強しながら、私の持つリードも、魔法のリードにして行きたいと思っています。

今朝、主人が散歩から帰って来たら、紐と散歩しているみたいだったと感激していました。

すこし、魔法がかかったみたいです笑 

今迄、なんで、私ばかり?という考えだったのが、私だから出来ると思えるようにもなりました。

今月のお散歩会は仕事で出席できないのですが、来月、是非お会いできることを楽しみにしています。

それまで、ゆるりと笑顔で過ごして行きたいとおもいます。

ありがとうございました。



☆そらのしっぽ☆  では、飼い主様と 大切な愛犬が 共に笑顔でお散歩 」ができる為のお手伝いをしております。


散歩での引っ張り・吠え・噛み・飛びつきなど、分離不安からくる問題など、諦める前に一歩を踏み出してみませんか?


レッスンのお問い合わせ・お申し込みは こちらから↓↓↓


そらのしっぽ☆ホームページ





寒さに負けずポチっ!と一押しお願いします〜〜す♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村