嬉しいお便り☆ ロット | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。


嬉しいお便りが続いております☆

まったりした穏やかな空気感
写真から その思いが ぐぐっと伝わりますよね。

こちらも 先月 頂いて居りましたのに、私1人でホクホクと独り占めしておりました(笑)

ロット~  力が抜けてママと楽しいね☆

レッスンは犬との生活のヒントをお伝えして、そこらから どんどん飼い主様が 犬との暮らしに必要なエッセンスを加えていき、より良い状態へと 繋げてゆくものですね。

飼い主さんが 家族の一員である犬の一番の理解者であり、ご自身が トレーナーとなり 紡いでゆく幸せ☆

インスタントに一気に変わるのではなく、ボタンの掛け違いになっていた部分を丁寧に解きほぐし、一つずつ掛け直してゆく。
そう、犬と二人三脚で幸せを紡いでゆくんですよね。

お伝えした事は 生活の中のほんの一部に過ぎませんが、それをどう展開して行くか。

完璧である事よりも、犬の心の動きなどを理解して 楽しみながら 笑顔で触れ合える幸せ。


レッスンの後も こうして 様子を伺えること、とても嬉しいですね。

では、幸せのお裾分けをどうぞ☆


~~~☆~~~☆~~~☆~~~



大変ご無沙汰してます。
ロットファミリーです。
街の樹々も芽吹き始め、徐々に春の景色となってきましたね。いかがお過ごしですか?
寒い中でレッスンを受けてから、1か月と少し経過しました。とても寒い中でのレッスン、改めてありがとうございました。
本当に寒かったですね。
ロットファミリーの近況を報告します。
その後、ロットと私たちの関係はどうなったでしょうか?気になりますよね!寒い中、数時間も指導して頂いたわけですからね!
言葉として、少し流行が下降してますが、一言で伝えるなら、「安心して下さい。^ - ^亅みたいな感じです
レッスン後に那須に旅行に行ったことをお話ししましたが、その後も、そらさんの教えを守り、ロットの心理や動きを見ながら、興奮させないよう、早め、早めの対応に努めています。
レッスンを受ける前は、興奮したあとにどうやってその場をしのげばいいか?っと考えていましたが、今は、興奮する前にどうすべきかを意識することができるようになりました。
相変わらず、完璧ではないので、ロットが他の犬と遭遇したことで興奮することもありますが、レッスンを受けたことで、そんな時も、「あーースイッチ入っちゃった。あっち行こう!亅みたいな、気持ちの余裕が出来ました。このケースは、大体、私たちの気付きが遅れたことで、ロットに何ら指示することができなかった場合がほとんどなので、ロットが悪いのではなく、適宜な状況において、何らアクションを起こせなかった私たちの失敗ですね!
ただ、最近はその様な状況は少ない方で、早めの対応が功を奏して、興奮を低く抑えることができています。
当初問題とされていた、ベビーカーや見知らぬ男性への吠えは無くなりました。
他の犬と遭遇すると、吠えることもありますが、以前に比べると半分以下の割合です。また、状況によってはほとんど気にせずすれ違うこともできる様になりました。
レッスン後で大分変わりましたよ!
勿論、以前にお話しした通り、変わったのは私達で、その結果変わったのがロットです
っと思っています。
まだまだ、細かな部分で、変わった部分は沢山ありますが、また後日ご報告しますね。
取り急ぎ、レッスン後、現在までは順調ですのでご心配なく‼️
写真は、既にご存知のとおり、得意のポーズです。
マッタリといい関係を築いています!

{D9F80788-5E74-4494-BBD1-DECBCC27DC8D}








ポチポチポチっ! とお願いします☆
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村