ロット・ホワイトシェパード ( 他犬への吠えかかり、引っ張り、赤ちゃんベビーカー、男性への吠え) | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。


さてさて先日は、昨年よりお話を頂いていた ホワイトシェパード・ロット のセッションでした。

{C719B2E7-E5F4-4778-8B6F-99561A38B45F:01}


当日までに、パパさんと やり取りをさせていただき、どんな子が来るのかなぁ⁈  
まだまだ若いエネルギーの女子

我が家のドベ男子、JINとも数ヶ月しか変わらない。
という事は、かなりエネルギー余ってるか⁈

実は以前に セッションさせて頂いた G・シェパードアリスのママのお知り合い。
事前に アリスとのツーショット写真も送って頂きまして、とても優しい顔の女子


お悩みは

散歩や庭での他犬への吠えかかり

散歩での引っ張りは、ママさんの時は力でも負けてしまいますし、引っ張られた拍子に お怪我をされてしまった

男性や 赤ちゃん・ベビーカーへの吠えブッコミなどが、主なお悩みでした。

散歩での引っ張りがある場合って、ご存知の方も多いように、そこだけを直そうと思っても、実はもっと大元の家の中に問題が隠されてたりしますよね。

まずお会いしてから、ロットのウォーミングアップ、飼い主さんの緊張をほぐす事も含めて、再度お話を直接伺いました。

ロットは8ヶ月で迎えられてから、お散歩の悩みなどもあり 訓練所にて習ったりもしてましたが、なかなか問題改善までにはいたらず…

まず、お家の中でのハウスの位置のご提案や、お子さんとロットの関わり方、ハウスの過ごし方や様子を伺いながら、お散歩拝見です。

ハーフチョークでリードも緩んでパパさんとはいい感じで歩いてるんだけど、実はロットの意識はぶっ飛んでおりまして、気持ちは前へ前へになっております。
{FC482BF9-54DB-4602-BEBF-AC5E3697385C:01}


ほらね、シェパード頭が良いからね~
「私ちゃんとやってますよ~~!」って私を見て、コレクション入れさせないように頭を使ってるんですよね。

{DCE3E2FC-2A74-40FF-A100-84A951AD0986:01}

ママさんは、ロットが吠え掛かったり、引きずられて腕を痛めたりもされてるので、とにかくリードを短く持って、いきなりに持ってかれないように、力でなんとかコントロールしようと緊張されてしまいます。
リードが張るか張らないかあたりで、自分の欲求や要求を通そうとするロット
{F72173E6-BE3E-43A9-BDD8-CAEF26DCB585:01}


ママと一緒の散歩のはずが、指示を出して導き安心させてくれる主が不在の状態ですので、お一人様散歩になり、1人で勝手に仕事を探してしまうロット
{BC606102-1FE2-4291-AB65-C9FE61FB7659:01}
 


どうしても 犬で悩んだり迷った時って、特に大型犬の場合は訓練所や訓練士について習うことも多いと思いますが、ここで1つ考えなくてはならないのは、

日々の生活に特化した練習をするのかどうか?
毎度飼い主参加型なのかどうか?
できるようになるまで、犬の心理を見つつ 教えてもらえるのかどうか? 
またモチベーションを上げるために、興奮を高めるだけのトレーニングになってないかどうか?
主にこういった事を念頭に置いて習う必要があるという事ですね。


この理由は 今までのセッションレポにも書いたりしてますので、ここでは割愛しますよ~~


ロットは 8ヶ月まで ブリーダーの所にいた事もあり、経験不足からくる ビビリな面を持ち合わせており、さらに犬種の特性として ナーバスで落ち着きのない部分も見え隠れ。

常に目線でそわそわと仕事をしちゃうんですね。

ただね、これ幸いな事に悪い方には染まっておらず、これから人次第でどんどん変わっていく大きな可能性を秘めた子なんですわ。

そして何よりもね、とても素直で しっかり人がハンドルして導いてあげることで、リラックスして身を任せたり、鼻を使ったりもできる子なんです。


まずは 何をする時も、指示を出してあげる事。

シェパードですからね、指示を出される事で心身ともに安定しますし、指示を出す・出される事を仕事として与える事。

ただね、いまお使いの道具だとこの指示や人の意思が伝わりづらく、伝わらないがために余計な興奮が上がってしまいやすいんです。


そうなるとパパさんは 力もあるし、機敏に動いてらっしゃるのだけれど、女性であるママさんだとね、ちょっとタイミングがズレたり緊張感を持ったままだと、ダイレクトにロットに伝わってしまい、興奮が一気に上がって引っ張られる。


特にね 長い事ブリーダーのとこにいた経緯もあり、ロットとっては ベビーカーや 音を鳴らしながら動くものなど、また他犬との関わりも少ないわけですから、社会化がされておらずら全てのものが未知のものであり、恐怖と興味からくる興奮で、先手必勝に出てしまいがち。

ママさんも このロットの変化に対して、意思をうまく伝える前に、「 犬が来た!どうしよう、吠えてしまう!」って焦りが出て、プチパニックになってしまいやすいので、まずはここの指示を冷静に伝える事、伝えやすい道具に変えての散歩です。

力のないママさんとも、なんども練習をかさねて、上げたママの手を下ろし、緩まる散歩、声を出す散歩を練習しましてね、ロットもまだ口を閉じてますが、このあと 笑って散歩になりました。
{04E77F85-B9F2-4CFA-A76D-95158BA0DF37:01}

パパさんは 身体て覚えてくださるのも早く、ロットは今まで思うように要求を通して、自分がリーダーとして散歩してたのが、あれれっ??
いつも違う~~ってなったとこ。
{1856F4AA-7610-426D-905F-3034A62100C0:01}

頭と身体を使ってロットにもルールを学んでもらいます。
{02E4B3E1-9C28-47DE-A8B6-D77099C4D115:01}



毎度話しますが、道具は犬の為のものではなく、犬自身はできてる事が殆どでね、人がそれをうまく伝える術がない場合が多い。
だからこそ、伝えやすい道具の力を借りて、まずは 焦らずとも伝えられる自信をつけてもらうこと。

少しずつ段階を踏んで、最終的に道具は卒業するものという認識で、犬の心理を理解しながら使って頂く事が大切です。

ママの目標はね、ごく普通の当たり前の生活の中にロットがいて、のんびり周りを見ながら季節をロットとともに楽しむ。
カフェへ行ったり、笑顔で 楽しいね!って散歩したり、繋がる事なんです。

シェパードという犬種柄、きっちり後ろにつけて歩くことまた然りですが、形にとらわれる事よりも、一緒に散歩を楽しめる関係を望まれております。

それとね、後ろからトポトポついてくるからといって、他の犬や未知のものに行かないとは限らない。
一度落ちた興奮も きっかけさえ整えば、どんどんと復活してきますし、それをずっと後ろを歩いてると見逃してしまい、タイミングを外して さらに向かわせてしまう事にもなりやすい。

もちろん、これは飼い主様とお話ししながら、何を目指されてるかによっても違ってきます。

特に訓練に出してたり アジリティーなんかをやってたりですと、常に横につけてるわけですから、いろいろな迷いも生じてくるわけです。

そして飼い主様が 頭で理解できてらしても、いざそれを継続して できるかどうか、機敏に感じて動く事ができるかどうか、この辺を、見極める事も大切な要素のひとつ。

時にはマネージする事も大切ですし、自信を失ってらっしゃるならば、まずは声の届く関係性を作り、すれ違いにしても 慌てて焦ってしまうのであれば、早めに見つけたら座らせて待たせる事もあり。


こうしたひとつひとつの段階を踏んで、自信をつけてもらう事に重きを置きます。


途中ね、何度も すれ違いの練習したり、犬やベビーカーにあった時の対応、目線や身体の動き、あらゆる角度でみて説明しながら練習ですよ。

更に ベンチに座って、待つ練習…

なんとロット、座って待つ事もできれば、伏せる事も出来ますし、ただ形だけでなく、鼻を使う事ができるんですわ!

こんなまったりした時間を過ごしながら、経験不足の面を埋めて行く。

ずっと話して練習して、納得できるとこまで しっかりやってくのでね、写真撮ってる時間がない(笑)
今回は 鼻も使い、口も開いてリラックスしてましたが、撮れてなかったぁ(^^;;

がしかーし、ロット~~
{6897BB06-6326-4B3C-81B3-ED91A45BC636:01}

{ECD797F1-5D60-4858-80E5-3105BB223A25:01}

{45AF9D17-CEC5-4F0E-A22C-23232E4FFCA3:01}

チミは本当にホワイトシェパードさん?って思うくらい、甘えん坊で 初めての場所でも この通り(笑)
これ嫌であるかないとかじゃなくて、ママさんに甘え中
{D247B5D9-DBC6-45E5-964F-1F3925D9E140:01}

ナーバスでビビリな子は、外で伏せたり、鼻を使ったり、腹出ししたりはなかなかできませんが、これがロットの素直な良いところ☆

まだまだ たくさんの伸び代を持ったロット
これからどうか、少しずつ焦らず楽しく、日々ゆるっと繋がっていってくださいね(^o^)

これが終わりではなく、この日がロット家族にとってのスタートライン

しっかり繋がり、道具を卒業するまで見守9らせて頂きますね☆

遠くからお運びいただき、冷え込みが厳しい中でしたが天気にも恵れまして、貴重なお時間を頂き、本当にありがとうございました。

また経過を見守りつつ、またお会いできる日を楽しみにしております。


~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~


後日頂きました感想を抜粋してご紹介します。
ご自分達と同じような悩みを持った方の参考になればと許可をいただいております↓



長時間ありがとうございました。
付きっきりで指導していだだいて、とても勉強になりました。ロットを迎い入れてから約7ヶ月間、具体的な躾方等について、訓練所やネットの情報に振り回され、自信を持った対応ができませんでした。常に、これで良いのかな?っという考えで過ごしていました。その結果、飼い主の曖昧な指示、行動がロットに伝わり、ロット自身も頼るべき人に頼ることが出来ず、不安な精神状態のまま生活、散歩をしていたのではないかと思いました。
よく、犬を擬人化しとはいけないといわれますが、犬の躾イコール教育。っと考えるならば、逆に擬人化すべき部分もあるように感じました。
犬種に応じた犬の本能を理解しつつ、良いことと悪いことを教え、かつ、それを徹底する。ルールとして守らせること、させるべきことは犬が嫌がっていてもさせる。
子供に例えるなら、子供も守るべきルール、マナーは嫌でも守るようにさせるのが親の役目ですからね。そこを曖昧にするとダメな大人になってしまいますもんね!
私たちが、本当の意味でロットの親にならなければならないと思いました。
また、今回そらさんのセッションを受けて、犬の能力は凄いなと改めて感じました。そらさんのちょっとした動作、指示、声掛けでロットの心理、動きが変わることがわかりました。
私たちがリードを持つと??ですが?
逆に考えると、ロットには飼い主である私達のちょっとした仕草や指示を理解する能力は備わっているんだなっということが分かりました。
これまでは、お互いに理解しようという気持ちがありながら持つと、すっかり空回りしていたんですね。
今回のセッションで、ロットとの生活で目指すべき方向、考え方、対応が分かりました。
あとは実践あるのみ。
そらさんに教えて頂いたことを焦らず、楽しく実践していきたいと思います。
今日からが、ロットとの新たなスタートと考え、楽しくもメリハリある生活をしていきたいと思います。
次回までに少しでも成長できるよう頑張ります。
もちろん、成長すべきはロットではなく飼い主である私達です。

セッション翌日は、とても快適に散歩出来たととても喜んでいました。
妻はロットのことは勿論大好きなのですが、他の犬と遭遇した際のガウガウ行動の対応にとても不安を抱いていました。
我が家は犬を飼うのは初めてなのですが、周りからは、初めて飼うのに大型犬?それもシェパード?どうして小型犬にしないの?初めて飼うのに大型犬は大変だよ!などどモチベーションの下がる意見が多かったせいもあり、それも妻が不安に陥る原因の1つだったと思います。

しかし、セッション翌日は、他の犬と遭遇した際も、妻自身がパニック陥ることなく、早めの対応でロットを座らせることができ、その結果、ロットがガウガウすることなく無事にすれ違いできたそうです。
妻にとっては大きな自信になったと思います。
妻がそのような行動が取れたのも、セッションの際、そらさんから手本を見せてもらい、それを実践してダメ出しを受け、またまた手本を見せてもらい、また実践してダメ出しを受けるなど、犬の心理や我々の心理を説明しつつ親身になって教えて頂いた結果だと思いました。
※ダメ出しばかりではなく、褒めてもいだだいたことが沢山あったことも憶えてますよ!
ロットと私達は数ヶ月警察犬訓練所に通いました。そこでは、どちらかというと、犬をどの様に動かすか。っというところに重点が置かれていたように思いました。散歩の楽しみ方やガウガウの対応は教えて貰えませんでした。
警察犬訓練所には警察犬訓練所なりの良いところがあると思うのですが、現段階で私達が目指すべきところは、訓練所で習う内容よりも、そらさんに教えて頂いたことが、目指すべきところだな。っということがセッションを受けてよく分かりました。
先ずは、ロットとの楽しい散歩を目指したいと思います。勿論その為に普段の生活からやるべきことをしっかりとやっていかなければならない事は承知してます。
そらさんのセッションを受けて妻も散歩に自信が持てたようです。いつか、お散歩会にも行きたいと、とても前向きにもなっています。
他の犬との遭遇を恐れていた妻が、沢山の犬と逢いたいと言ってるんですから、本当にビックリです。
しかし、何分、初めての犬との生活ですので、山あり谷ありだと思っています。今後も色々教えて下さい。
宜しくお願いします



~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~





ポチポチポチっ!と押してくだされ~☆

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村