ロッティ・コウタ / スタンプー&トイプー ( フォローアップ、ロングリードの使い方など) | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。


年の瀬も近くなり、我が家の犬達のことやらメールの返信に追われ、し~か~も  先日ぶつけた車の修理~~  なんとこんな酷い自損するなんて思いもせず、車両保険に入ってなかったもんで、車検と合わせて片手近い額の提示あり…

むりむり~~(≧∇≦)

年取るとね、注意力散漫になりやすいからね。
みなさんも今一度、車の保険とか、書類関係の契約を見直してみる事をおすすめしまーす(笑)


そんなこんなで、なかなかブログアップせずでおりましたが(^^;;

やっとセッション記事アップです☆


因みに~~

今回もしっかり拝見させて頂きつつ、

写真は撮ってる間ががなく、写真がほとんどないという (^^;;


次回からは カメラマンさん、お手伝いしてくださる方…有志の方を募集させてもらおうかなぁ(笑)



という事で、日曜日はスタンプーパピーのロッティ・先住トイプーコウタのフォローアップでした。



この出だしの時点で、まずリード張っちゃってましたね。

意識がぶっ飛んでても、形だけはしっかりこなす賢さがあるプードル達。
緩める大切さと、しっかりリードしていく大切さ
{1E81295A-76DF-4272-8576-168515B6E0D6:01}

{3BC56EE0-2B1F-41DC-B9DA-A7886C272517:01}



一回目の記事はこちら↓↓↓





セッション受けた時は目に見えて変化があったり調子良いのだけど、時間が経つにつれて元に戻ったり、なんとなく上手くいかなくなるというのはありますよね。


私自身も 一進一退、試行錯誤しながら、今の犬達との関係があります。 


セッションはあくまでも、犬との関係を繋ぐとっかかりであって、これが終わりではなくてスタートなんです。


人で例えると結婚と同じかな!
これが ゴールじゃなくて、ようやくスタートラインに立てました!と言うのがセッションなんですね。



この先を良くするも悪くするも、人側の努力とくじけない気持ち、失敗があっての成功への道。

何度もやって失敗の数よりも成功の数が増えてくる。

笑って悩む(笑)みたいな 明るさ!


セッションしました!
はい、直りましたではないんですね。


話は飛びましたが、ロッティのフォロー前のやり取りで、初めのピョンピョン丸ではなくなり楽しい散歩にはなったけど、どうしてもまた前に出だしたとのこと。


必ずこれって原因とかね、あるんですよ~~

それと先住犬とも、またまた仲良く過ごせなくなってる…


早速お会いした時点で、
お伝えしたのは、「はい! すべて想定内です」

こんなこと言ったら笑っちゃいますよね(^^;;

でも全て想定内でして、うんうん、トレーニングリードも張ってるし 引っ張られて、タイミングなくしちゃってるね。


おっとその前に、ずっと迎えた時から続いてた軟便下痢が止まって、少しずつご飯を増やしてるという状況になり、ロッティ良かったね☆

半年のパピーでまだ11キロ越したところだと、確かに成長は遅く感じますが、腸の調子が整えば あとはゆっくり体を作っていくことです。

一時期は おなかの虫か 門脈シャントかもなんて疑いをかけられ、本当に心配されてらしたけど、繊維反応性の下痢か…


ここでは詳しく書きませんが、パピーフードに含まれる素材や油分って、やはり相当な負担になるものが多く、人もそうだけど健康は食事から!
検査して何もなければ基本である食事を見直してみる。


長い時間かけて腸の機能がやられてるので、もちろん腸内環境をよくするには、腸内の悪いものを排出仕切って初めて変わってくるので、時間は多少かかりますけど、我が家のJINの軟便や皮膚症状で経験してますので、あながち嘘じゃないんですよ(笑)

と余談になりましたけど☆



さてさて、まずね 初回でやった事の復習も兼ねて歩いてもらいますが、まずトレーニングリードの扱いって簡単なようで以外と難しかったりします。


特にこの時期は寒さも厳しく、暗い早朝の散歩なんかだと
手袋しても手が痛くなるでしょ。


手袋して慣れないリードだとね、タイミングずれれば手に食い込んだり、手が痛くなるんだよね。


もちろん犬の心の中を読んで、タイミングを見たり やる事はたくさんあるけど、生活環境や飼い主さんに合ったやり方ってのもあります。


まずこのへんは予想通りでしたので、ちょいと道具を変えて、普通のリードで歩き出したら、しっかり人を意識して指示も届くようになりました(^o^)!
{E3F23239-A1DD-466C-91AC-1150934498A3:01}


犬の心理を読む事と同時に、飼い主さんと犬にあった道具って大切なんです☆


するとその横で、ずっと気になってたのは先住犬のコウタ!!

ロッティよりも
しっかり見て繋がらなきゃならんのはコウタの方なのでした(^^;;

コウタは 常に「 俺様 」状態で、自分の気に入らない事をされると、唸ったり噛んだりして 物事を回避して、どんどん強くなっていた子。


そこへ なーんにもわからない自分よりも大きなパピーがやってきたわけだから、そりぁさらに安心できなくて守りにも入ります。


今回はまず トレーニングリードつけたまま、パパをガン引きしての登場、ロッティ&ママ と練習してる間も、ありゃりゃ(≧∇≦)

ロッティよりもコントロールしなきゃならんのは、コウタなのでした。


前回、コウタの心理をお話ししながら、トレーニングリードの使い方などもしっかり頑張られたのですが、ほらほら、トイプーともなれば小型犬で小さいから、散歩で引っ張られても力でなんとでもなるので、ついついやりたいようにやらせてしまいがち。


でもこれは間違い。

コウタの心理を無視して、ただやりたいようにやらせて、全てを自分で守らなきゃ!ってさせてしまってたので、もう一度しっかり復習して見直したら、できるんですよ☆コウタは(笑)


もちろん人を見ますけど、ちゃんと導いてあげれば。安心して人に任せてくれる子なんです。


今回は ママ&パパと歩いてもらった後に、小さなお兄ちゃんとも一緒に歩いてみました!
{3B8D30AD-3A8E-484D-B6E5-A44F7791E442:01}

トイプーだからね、回転速いし指示をしっかり聞いて形はちゃんとやります。

すぐ隣では下のお兄ちゃんがキックボードしてるけど。コウタは動じる事もなく上のお兄ちゃんとしっかり繋がってきて、初めは尻尾もピーンと立ってましたが、練習するごとに、小さな子でもハンドルできるほど見違えるようになりましたよ(^o^)!


これ途中の写真だけど、リードを緩める事で、声のコレクションでも注意がちゃんとお兄ちゃんに来るようになり、最後は緊張してあげてる手も下ろして、尻尾も下がりリラックス散歩となりました。

{84EAEF91-7552-49C8-BCB2-F2892A4F2D06:01}

{87724EE8-9038-4B29-8F92-369FBC3E9011:01}



って残念、肝心の写真とってないし(≧∇≦)


いやぁ、子供達の感性って本当に素晴らしいですよね。

なんの曇りもないから、犬と繋がるのも早いし、間違いを訂正するポイントも、上手なタイミングでスパンと入るので、犬にとってもわかりやすいんです。



ロングリードの使い方もあげてますが、正しい使い方を知ってる方が非常に少なく、つけたらリードの端を持って自由に走り回らせる!と躍起になって、ヘトヘトになってしまう方。


ロングリードは、普通のリードがただ長くなっただけなので、逆を言えばフリーの感覚で一緒に楽しむもの。


ロングリードが ガンガンに張るような使い方はNGなの。


常にゆるめて人を意識しながら、一緒に楽しむのがロングリード、この中で 距離が開いても常に人を意識して、声の届く関係を養って行く。


呼び戻しは、大概みなさんの課題となっておりますが、このリードの使い方、普段から人を意識した散歩をする事で、出来上がってくる。


全てを一度に求めず、一つずつ確実に紡いでいきましょう☆

二頭とも流石プードル、理解するのがめちゃくちゃ速い。
速いけど頭の回転は非常に良いので、しっかり指示を出してあげないと、勝手に誤作動してしまいますので、やる時はしっかりやる!遊ぶ時はしっかり楽しむ!


何よりも、お互いのスペースや心理を尊重してあげる事で、コウタも安心してロッティと同じ空間で過ごせます。

人が間に介在する事で、のんびり目の前で、お互いに匂いをかいだり嗅がれたり、リラックスモードへ突入しまして、ママ達驚かれてましたが、これもちゃんと人が犬達をコントロールしてるからこそなんです☆


全て犬任せでは、他党の場合はいさかいの元になりますからね!!


最後になりましたが、大人がしっかり犬を理解して導けるようになると、子供達にもどうしたら良いかの説明ができるようになります。


人に教えるという事は、自分がちゃんと理解してなければ、相手が子供でも伝わりません。


この事を踏まえて、お兄ちゃん達には  パパ、ママからどうしたらしっかり犬と繋がって歩けるのか、どうしたら人を意識して、リードが張らずに歩けるのかを説明して教えてあげてもらいました。


人に教える事で、自分の頭の中も整理できますからね(^o^)!




今回は 寒い時期にもかかわらず、ご家族でお運び頂きありがとうございました。



これからも焦らずゆるっと、犬達と繋がっていきましょう☆



~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~



本日も ポチポチ!お願いしまーす☆

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村