嫁のささやかな復讐(。+・`ω・´) | のんびり節約&育児

のんびり節約&育児

関西夫婦が北海道で日々の節約と初めての育児に毎日奮闘!
やんちゃで甘えっ子な息子に振り回されっぱなしな母ちゃんの日々を書いています。
それから年間100万円の貯金も目指して懸賞やモニター、節約をマイペースに頑張っています!

こんばんは

旦那がお弁当箱を職場に忘れてくる。そんなことってありませんか

カッピカピなっちゃうし、困っちゃう
皆さんはどうしているんだろー??

そんなときは嫁のささやかな復讐
可愛らしいお弁当箱に詰めてやります

{716B8C2C-89C0-4642-8E3D-B2E94A96F728:01}

あ、ご飯はおにぎりにして持って行ってもらってますよ

普段はシンプルなお弁当箱なだけあって、さすがに男の人がこれを持っていくのは少し抵抗があるみたいだけど、お弁当箱を忘れたのが悪い

これについてるお箸も小さくて、手が小さめな私でちょうどくらい。

{8AA45490-53CE-4DE6-9E65-B02988C7E139:01}

旦那はひと回り以上手が私より大きいので、すごく食べにくいらしい

小さなお箸でお弁当のおかずをかきこんでる旦那を想像するとニヤリとなる嫁なのでした




毎日4時半起きは辛いので、基本お弁当のおかずはまとめて作って冷凍保存。常時5品くらいは冷凍ストックしておいて、あとは夕食の残りを詰めたり。

職場にレンジがあるから、冷凍ものはそのまま詰めて保冷剤の役目も果たしてもらってます

可愛く入れるセンスは私にはない
なので、ぽんぽんぽーんとつめるだけ。野菜もあまり食べてくれないからどーしても茶色っぽくなる

なので彩りはおかずカップでごまかす
キャラ弁とか絶対ムリだわー。色んなブロガーさんがキャラ弁とか彩りキレイなお弁当とか作ってるけど、ただただ尊敬のまなざしで見てます




そんなことを思いつつ今日も明日もお弁当。
今日はちゃんとお弁当箱2日分持って帰ってきてくれるかなー