要約問題すすめ方 | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

2025年7月英検1級合格しました。
次の目標はTOEIC950とListening満点です。
英語を中心につづっていきますが、日常生活で感じたこともつづります。

 

要約問題の青本(と勝手に呼んでいる)英検1級の2問目まで終了しました。イヒ

 

 

 

 

 

 

ここまで何回かNativeチェックをお願いしましたが、手直しするところが少なくなってきたといわれています。ウシシ

 

するべきことの理解と、文法がだいぶ良くなってきているのだと思います。

 

とはいえかかった時間は50分。ゲラゲラ

 

これでは話になりません。えーん

 

 

おすすめの時間は20分といわれています。

 

数をこなしていくことで解決できるかどうかはわかりませんが、正解の問題を書き写すだけでも10分弱かかっているところをどうこなしていけばいいのやら。ショック

 

 

これまでWritingに力を入れてなかったので次回の試験までは要約と英作文に比重を置きます。ウインク

 

 

こちらの本で学んだ方法での英作でダメ出しされなかったので、英検1級らしい英作文に近づいているとしたら嬉しい。ウシシ

 

 

 

 

 

 

まだ、CHAPTER1の途中なので1周を終わらせてから1級の3問目に取り組もうと思います。イヒ