リスニング強化月間-その1 | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

2025年7月英検1級合格しました。
次の目標はTOEIC950とListening満点です。
英語を中心につづっていきますが、日常生活で感じたこともつづります。

リスニング力が弱いと最近思うようになりました。えー?

 

 

前回の英検ではReadingは良かったですが、Listeningが良ければ一次試験を通過できていたかもしれません。

 

 

TOEICでは450取れましたけれど、この点数は上に15%の方々がいるとのこと。ウシシ

 

 

まだまだ未熟ではないですか!

 

そう、伸びしろばかり!ゲラゲラ

 

 

わたしの英検1級合格イメージはReadingもListeningも80%以上取るというものです。

 

まだまだ、足りていません。えーん

 

正直、これが達成できれば望む英語力といえるんですけれど、TOEICの試験で現在の立ち位置が明らかになったと思います。

 

 

最近はまた車でTOEICを聞いていますが、聴いているのはこちら!にやり

 

 

 

 

 

 

旧バージョンのVol.6!

 

何故旧バージョン?ウシシ

 

 

車の中に置きっぱなしにして万が一失くしたり、汚してもショックが少なくて済むから。ゲラゲラ

 

もう一つの理由は、満点狙いなら新しければ新しいほどいいと思うのですが、自分としてはこの旧形式ですら、当たり前の表現を理解できないままにしてきているので、それをドライブしながら抽出しています。ウインク

 

 

とにかく、英語の試験レベルだけでも「なんとなくわかる」を卒業したいと思います。イヒ