2次試験無事終わりました。
前回のポストでは泣き言をいいましたが、みなさんに応援いただき、本当にありがたかったです。
試験中も大きく躓くことなく、合格に希望が見えてきました。
フォローさせていただいている方の直前のポストで紹介されていたTEDで、試験の直前などに自分をパワーアップさせるポーズを2分とるといいということを紹介されていて、実際に待ち時間でやってみました。
功を奏したみたいで、とても感謝しています。
これまで英検の面接は3級から準1級まで計6回受験しましたが、唯一落ちた2級の面接で面接官が首をひねったとき、「落ちた」と確信、その通りになりました。
20年前の話ですけどね。
今回は自己紹介が面接官のツボに入ったのか、続きの話を要求される感じだったので自己紹介はかなり長く話しました。
それがとてもリラックスできる状態を作ったので、その後はいい緊張だけで終わらせることができました。
ナレーションは練習の時、時間切れになったことがあったので急いだのですが、今回は時間が余ってしまってそれがどう出るかな? と思います。
面接官の方が一語一語をクリアに言っていただけたので、質問を聞き返す必要はなかったです。
解答内容が的を外れてないことを祈ります。
こんなポジティブな内容で落ちたら恥ずかしい。