トイレトレーダーの追証日記 -64ページ目

戦え!個人投資家!

24日付けでリーマンブラザーズ証券はソフトバンクの投資判断「アンダーウェート」を継続とした上で、目標株価に関しては1125円から900円へと引き下げる決定を行ったそうです。ドクロ


戦え!個人投資家!

個人投資家の買い vs 海外証券会社の売り

海外証券会社は自ら投資判断を下げておいて、安いところで買い、上がったら売っているってことないのかな?

これは、証券取引法違反ですよね。


以前はメルリンチが1800円、三菱UFJが新規に「4」の投資判断で1870円

今度はとうとう1000円を割って900円かよ!


ちなみに今年の年初来高値は1/4につけた5190円

900円は5190円に対して、17.3%ですよ。

あり得ると思いますか?

ソウジツといえば・・・

ソウジツといえばなんでしょうか?早稲田実業です。

というのは、ブーブーNGです。

正解は双日株式会社(2768)です。OK

テレビのニュースでソウジツと聞いては材料かと反応していました。σ(^_^;)

MSCB3000億円という株主に対して卑劣なことをしてくました。爆弾

8/18現在42.7%の進捗ですが、これは1500億円に対してだから、

転換し終わるまで時間は相当かかりそうです。

私はこれで大赤字をくらいました。いまだ一部持ってます。

かなりの時間塩漬けでしょうね。

しかし、最近上がっているのです。ホルダーが言うのもなんですが、上がる原因が分かりません。

こんなことなら350円で買っておけばよかった。

しかし、斉藤投手の青いハンカチで川辺が上がるとは思わなかった。

あのハンカチは川辺のではなかったみたいですね。


そういえば、初めてソフトバンク買ってみました。

材料がたくさん出ていますが、どれも食いつかないですね。

雑誌でも3年後に成長している会社1位となっていますが、3年後もトレードしているか(破産していなければ続けていたい)分からないから、1日でも早く、年初来高値更新して。

個人投資家がんばれ~!わしも買うぞ!

外国人売り越しも・・・

外資系の注文動向が、3日連続の売りこしです。

しかし、今日は+212.13の16181.17円でした。続落とはなりませんでした。強いです。


今日は、朝からゴルフで、前場寄りは持ち株の邦チタがかなり下げていて、

ゴルフに集中できません。140yだから、8Iかな?損切るか?なんて考えながらゴルフしていたら

気が付くと黒転していて、午後のラウンドは結果は・・・あまり結果は変わらないようです。

なんとか90は打たずにすみました。( ̄_ ̄ i)


ここ1年くらい季節が半月くらい遅れているような気がします。

私だけかな?


今週は暑い日が続くようなので、熱中症にならないように気をつけてください。

東邦チタニウム

祝日東邦チタニウム東証一部へクラッカー


しかし、4000円台からの反転は、あっという間でした。

一部指定はすでに折り込まれているのかな?


第1四半期の決算では、中期を上方修正し、通期は据え置き。

間違いなく、中期決算で、通期も上方修正するに違いない!

これも、折込済み?


しかし、今日の株式新聞では、

2008年4月EB炉が稼動すればチタンインゴット換算で世界最大のチタンメーカーに躍り出る公算が大きい。

さすがにこれらは、折り込んでいないでしょう。


三菱UFJの目標株価12100円までアップお願い。

またしてもサイバー

マッコーリーだかなんだか知らんけど!JPモルガンの二の舞はゴメンダーパンチ!


投資判断をアンダーパフォーム、目標株価を10万円

確かに、本業ではないところで、収益を上げているが、

投資育成事業も大事なことで、それが収益になることが悪いことだとは思わない。

アメブロも不確定なところも多いが、使っていて楽しい。だれでも始められる。


サイバーが102,000円をつけるきっかけは、地合いの悪さもあったが、JPモルガンの投資判断もあったと思う。

今回は地合いがいい、マッコーリーなんだそりゃ?なのであまり気にしてはいません。out of 眼中!


間違いなく下げたら買いです!mixi上場の頃には、またお祭り相場くると思います。


投資判断は、ご自身の判断で!