昨日は休肝日、今日はもう飲んでますよぉーー幸せタイム(犬が隣でいびきかいてる)

 

株式投資してるとやっぱり日経平均がどうなるか?ドル円がどうなってるか?日経先物がどうなってるか?NYダウがどうだったか?気になるじゃないですかぁーー

持株全体を考えればたしかに気になります。ただ私が日経225と被ってるのはわずか6%

商社、半導体、商船、自動車、金融(あおぞら銀行100株のみ)、鉄鋼、電力、通信などの企業はほぼ持ってません。

 

今年は優待取ってますので銘柄が優待比率上がってますが、基本はスイングで100株買って数日で3000円~5000円の利幅をとるのがたぶんわたしの基本の株取引かな?って考えています。*数千円ならデイトレードで取れるだろ、って思うかもしれませんが値嵩株はあまり買わない、安い株でも単位を増やさないとするとスイングで1000円~3000円くらいの株が丁度いいんでしょう。

 

20銘柄くらいを適当に買ってプラスした分だけ売って、マイナス大きく感じたら損切して微プラスしながら銀行利息より多く取るってスタンスが私の個別投資の基本だと考えれば、マーケット全体の動きも決算数字も企業業績も全然関係ない気もしてます。

 

私個人は株式投資はギャンブルだし売り買いは勝った負けたですけど、損切りさえ厭わなければ大きく勝てなくても大きく損もしない投資方法なんだろうなぁーーと最近感じています。

 

今年は優待取りに行ってるのでスイング銘柄も損しても優待もらうからいいやって優待銘柄に比重が高くなってますが、ここをセクター分散出来ると更にいいのかな?なんて考えています。

 

今月に入って2月配当が毎日入金されていますが資産的には苦戦してます。新NISAで20%源泉されないものが初入金されて少し嬉しい今週でした(ユナイテッドスーパー800円、今回はラーメン頼んでみました)

 

*株式投資全体から見たら個人の資産なんて影響しないのでマーケット全体を見ないと損するよねっていう考えへのアンティテーゼです。