新NISA成長投資枠3月優待 13:53 プロシップ ₋9円 エイトレッド ₋4円 マンダム ₋1円 アサンテ ₋13円 レック +1円 TOKAI +4円 なんか全体的に売られてる気がするんだけど。

 

まぁ私も権利落ち後の株価下落を怖がりここ1週間で特定口座6銘柄ほど売ったけどさ。微妙に権利日前に逃げてる気もする?

 

あおぞら銀行 ₋58500円 まぁ当分このぐらいの株価ですかね?配当再開がきちんと決まるまでは厳しそう。次に大きなマイナスは東海カーボンで₋2400円だからたいしたことない。

 

日本特殊陶器 100株しか持ってないが今日すごいあがって +176000円 アマノ+65000円 東ソー+32900円 レック+11200円 プロシップ+9500円 すべて3月優待配当企業

 

合計 +254000円 来週権利落ちでここだけで相当下がりそうです。

 

ここ2ヶ月特定口座のマイナスを頑張って埋めてくれていてすごく助かってます。