老いを認めで生きる? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

「年をとれば、どこか具合が悪いのが正常」

これは何回もご紹介している医師であり老人ホーム診療所所長だった故中村仁一さんのアドバイスです。

このアドバイスは今の自分の生き方に本当に為になっています。

どうでしょうか?

年をとればどこか故障が出るのは当たり前なんです。

だから

中村さんはこのようにもアドバイスされていました。

それは、歳を取ってからの「検診」や「人間ドック」を反対されていました。

中村さんは「それこそは医者の餌食になるだけ」

だからだそうです。

また「検診」や「人間ドック」以外にも「メタボ検診」についてもとても忠告されていました。

「年寄りが今さら腹回りを気にしてどうしようというか?」

と厳しく言われていました。

中村さんはそれらでたくさんの被害者を見てきて辛い思いをしたからこそのアドバイスなんです。

どうも検診を受けたばかりに大変な思いをした人を本当にたくさん見られてきたようです。

とても言いにくいですが

病院、医療関係は年寄りのお陰でたくさんの利益を上げているようです。

そして、中村さんはこのようにも言われていました。

「繁殖を終えて生きるものとしては賞味期限が切れた身を顧みず、むやみに検診や人間ドックを受けて病気探しはしてはいけません」

なんか納得ですね。

どうでしょうか?

「歳をとればこんなものだ!」

と開き直るのがいいのかもしれませんね。

どうでしょうか?

ご自宅で使っている電化製品は10年、15年、20年は持ちますか?

きっと早い時期に買い替えをしたりしますよね。

そう考えると人間ってすごくないでしょうか?

人間は60年、70年、いや100年は大丈夫です。

これは本当にすごいことだと思います。

だから多少の身体のガタは仕方がないかもしれません。

歳を取れば多少の身体のガタは当たり前なんです。

今からは少しぐらいは目を瞑りませんか?

そして怖いことかもしれませんが

自分の「老い」はある程度認めていきましょう。

そのように思い生きることでこそきっと素晴らしい人生になっていきます。

では多少のガタは上手く補いながら人生を楽しんでいきましょう。

ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。




★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
▶︎「遠隔気功研究所」

ー幸せを引き寄せる星読み鑑定「星の便り」ー
本当の自分を知り、魂の望む幸福の形に気付くヒントがほしい方。
今、何かの解決したい悩みをお持ちの方。
ぜひ、星の便りの星読み鑑定を受けてみてください。
▶︎「星の便り」

ー読み進めることで「幸せ脳」がつくられる引き寄せブログー
心豊かで幸せに満ちた人生を創るための考え方、方法を引き寄せの法則を基盤にして物語を通して分かりやすく伝えています。
▶︎「物語で読む引き寄せの法則」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かをていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。