世の中のいいこと、悪いこと? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

世の中にあるいいこと、悪いことは見方、立場などにより変わってきます。


人を殺すことは悪いことです。


また動物を殺すことは?


やはり悪いと感じますね。


しかし、牛を殺すことは?


自分は、基本的に肉類は食べません。


しかし、世の中の多くの人は食します。


その為に牛を殺します。


その為に豚を殺します。


その為に鶏を殺します。


別にお肉を食べている人を責める気はありません。


動物を殺すのは自分たちの食料として仕方ない。


しかし、人間は良くないよ!


でも、本当にそうでしょうか?


戦争で人を殺した人はその国では英雄になります。


英雄ならいいのでしょうか?


しかし殺された敵側においては、その人は悪魔です。


仲間をいっぱい殺されたのですから当然です。


また時代によってもいい悪いは変わってきます。


もちろん国によってもいい悪いは違ってきます。


民族によっても違います。


そういう見方をしていくと、場所、国、民族、時代、あらゆるTPOによって、いい悪いは逆転していきます。


つまり、いい悪いは本質的なものではなくて、


それぞれの尺度で測ってでてくる、ひとつの結論にしか過ぎません。


自分たちは世間で言われているいい悪いを、自分なりに考えてみる必要があるかもしれません。


一般的に言われているいいこと、悪いことを疑ってみるのも大切なのかもしれませんね。
 

このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。