あなたならどちらを選びますか? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

前にご紹介したアーミッシュの人々はいかがでしたか?
 
かなり驚ろかれたのではないでしょうか?
 
移動は馬車が基本
 
電気は使わない生活
 
食糧は自給自足
 
病院に行かない
 
薬は飲まない
 
現代、昔のままの生き方をされている集団がいるなんてビックリされたのではないでしょうか?
 
それも
 
なんとアメリカ、カナダで20万人もそんな生活をされている人がいるなんて凄いことです。
 
皆さんは
 
電気や車がない生活は考えられますか?
 
そんな人々が健康で幸せな人生を送らせているのです。
 

 

 

 
今回は
 
前回のブログでアーミッシュの人々について紹介できなかったことがあり追加させていただきます。
 
アーミッシュの記事を読まれてどうでしょうか?
 
皆さんは以下の疑問はありませんでしたか?
 
それは
 
「アーミッシュに生まれきた子供はすべてアーミッシュの生き方をしなければならないのか?」
 
です。
 
ありますよね。
 
どうでしたか?
 
疑問に感じましたよね。
 
先に答えを言います。
 
彼らアーミッシュの人は全ての子供に自由な生き方をさせるのです。
 
私たちとは全く違うスタイルで生活しているアーミッシュですが、そこに生まれたからといって、一生その中で生きていかなければならないということはないようです。
 
つまり
  
自由に選択できるようです。
  
強制ではなく自由って素敵ですね。
 
じつは
 
アーミッシュの子供が16歳になると自由の期間が与えられます。
 
この期間にアーミッシュの子供は都会へ出たりできるのです。
 
そして
 
人によってはお酒やタバコ、中にはドラッグ?などいろいろな体験をするようです。
 
そして
 
成人を前にアーミッシュに戻るか、違う世界で生きるかを選択できるようです。
 
つまり
   
アーミッシュになるかどうかは自分で好きな方を選択できるのです。
 
個人の考えを尊重しています。
 
皆さんならどちらがいいでしょうか?
 
どちらを選びますか?
 
なかなか昔のような生活は難しそうですね。
 
ではアーミッシュの子供たちはどちらを選ぶのでしょうか?
 
どちらを選ぶ方が多いと思いますか?
 
じつは
 
ほとんどの子供たちはアーミッシュの方を選ぶようです。
 
つまり
 
アーミッシュの暮らしに戻るようです。
 
彼らは電気や車がある生活よりも電気や車がない生活を選ぶのです。
 
きっと
 
その方が幸せな人生を送れると確信して子供達は元のアーミッシュの生活を選ぶのでしょう。
 
アーミッシュで育った子供は本当の幸せを親たちを見て学んでいるのでしょう。
 
そして子供たちも親と同じく本当の幸せを手に入れるのでしょう。
 
私たちは電気や車がない生活は今さら厳しいですね、でも取り入れることができる範囲でアーミッシュの人々の生き方を取り入れて幸せな人生を手に入れたいですね。
 
よかったら
 
前の「病気にならない人々」を参考にしてください。
 
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。