『ミトコンドリア』って覚えてますか? | 小松の温めサロン 『 エンジュ。』

小松の温めサロン 『 エンジュ。』

身体を温めることの大切さ
心と身体を健やかに

自分の身体を愛しみ、いつまでも健康でワクワクする人生を歩みませんか
「その方全体を温められる」そんなサロンを目指します。

今日は、すごく寒くて、
風と雪も半端なかったですね雪雷雪の結晶

久しぶりにつららを見ました爆笑

で、今日の表題
『ミトコンドリア』

学校でやったの覚えてますか?

私たちの身体の細胞の中にあって

細胞の中でエネルギーを作ってくれてる器官


とっても、興味深い記事があったので
シェアさせていただきますねラブラブ


若返りのカギはミトコンドリア(H.22年12月11日大分合同新聞記事より引用)

われわれの体の細胞の中でエネルギーをつくっているミトコンドリア。
細胞内小器官とも呼ばれる、この小さなミトコンドリアが健康や若返りに密接に関わりを持っていることが最新の研究で明らかになった。

「老いとは、体が持っている、エネルギーをつくる能力が低下すること。その点で、若返りの鍵を握っているのがミトコンドリア」

体の衰えがエネルギーをつくる能力の低下であることを示す分かりやすい例が「中年太り」
これはエネルギーをつくる能力が衰えたために、食事で取り込んだエネルギーの原料を使いきれずに余らせてしまうから。

エネルギーをつくる能力を
アップさせることができれば、

体力がアップする上、
若々しく太りにくい体になる。

このエネルギーをつくる能力のアップこそ、体を若々しくする機能の正体で、それはミトコンドリアの量を増やすこと。


ミトコンドリアを増やすには

①やや強めの有酸素運動をする
②背筋を伸ばす
③寒さを感じる
④空腹を感じる、の四つ。

神経細胞のミトコンドリアを増やすには、脳の血流を増やす。

運動は間接的に脳の血流を増やすことになるのでお勧め。

また新しいことに興味を持つことも脳の血流を増やすことになる。

太田教授は「生命の根源であるミトコンドリアを増やせば、10年ぐらいは簡単に若くなるはず」と話している(日本医大教授・太田成男))



もう7年も前から言われてたなんてびっくり

ミトコンドリア 恐るべしです


ミトコンドリアで若返ってみる?

この季節
酵素浴で身体の芯から温めるのもお薦めウインク