12月31日(木)大晦日
10ヶ月ぶりくらいに書きます。
紅白見ながら書いていますが,イノッチの司会の安定感は抜群ですね。
自分もあれぐらい安定感をもって,信頼されるように仕事がしたいなと思いました。イノッチやっぱりすごい・・・。
さて,大晦日になるとやっぱり一年の締めくくりということで,ブログを書きたくなります。
それにしても,今年も早かったなあ~。
毎年そうだけど,特に12月は,あっという間でした。
感覚としては早いんだけれども,流れる時間の早さは皆に平等で変わらないので,2016年も一日一日,一つひとつ,大事にしていきたいと思います。
仕事面では,子どもと接する仕事について6年目になりますが,今年も子どもたちのおかげで幸せな一年を過ごすことができました。
子どもたちをよく見ているつもり,わかっているつもりでも,理解してあげれていないこともありました。
2016年は,今年以上に子どもたちをよく見て,理解して,愛情をもって接していきたいです。
家庭面でも,大きな事故や怪我もなく,一年過ごすことができました。
2016年も,健康・安全に留意して,「当たり前」に感謝して,過ごしていきたいです。
2016年も,僕を支えてくれるすべての人にとって素晴らしい一年になりますように!
それでは,よいお年を(^^)
10ヶ月ぶりくらいに書きます。
紅白見ながら書いていますが,イノッチの司会の安定感は抜群ですね。
自分もあれぐらい安定感をもって,信頼されるように仕事がしたいなと思いました。イノッチやっぱりすごい・・・。
さて,大晦日になるとやっぱり一年の締めくくりということで,ブログを書きたくなります。
それにしても,今年も早かったなあ~。
毎年そうだけど,特に12月は,あっという間でした。
感覚としては早いんだけれども,流れる時間の早さは皆に平等で変わらないので,2016年も一日一日,一つひとつ,大事にしていきたいと思います。
仕事面では,子どもと接する仕事について6年目になりますが,今年も子どもたちのおかげで幸せな一年を過ごすことができました。
子どもたちをよく見ているつもり,わかっているつもりでも,理解してあげれていないこともありました。
2016年は,今年以上に子どもたちをよく見て,理解して,愛情をもって接していきたいです。
家庭面でも,大きな事故や怪我もなく,一年過ごすことができました。
2016年も,健康・安全に留意して,「当たり前」に感謝して,過ごしていきたいです。
2016年も,僕を支えてくれるすべての人にとって素晴らしい一年になりますように!
それでは,よいお年を(^^)