12月31日(土)


今日は、朝から最寄りのガソリンスタンドで手洗い洗車でもしようかと思ったら、

朝の9時台ですでにスタンドは洗車の車でいっぱい!!


店員さんは、かなり大変そうでした。

僕も5年前の大晦日はスタンドで働いてましたが、その日も朝から晩までひっきりなしにお客さんが来てたことを思い出しました。でも、スタッフみんなで連係取ってさばきまくって、本当に楽しかったなー。


今日は結局、実家の駐車場で懇切丁寧に手洗い洗車をしました。

室内清掃も含め、終わった後は、すごく気持ちが良かったです。


さて、本年度最後ということで、個人的総括をして来年度につなげたいと思います。


今年は、やはり3月11日に起きた東日本大震災にふれずには語れません。


あの日の夕方、職場の職員室のテレビで見た映像は、衝撃的で、相当なショックを受けました。

千葉県の海沿いのガソリンスタンドに、大型の船がゆっくりと向かっていっていました。何の映像だろうと思いました。

石油化学コンビナートが広域に渡って炎上していました。大変なことが起きていると、落ち着きませんでした。


大震災が起きた後、この国に生きる一人として、自分にできることは何かを考えて、行動しました。


東北出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンが運営する「東北魂」プロジェクトを通して、募金をしました。

せめて自分のクラスの子どもたちにだけでも震災のことを忘れないでほしいと、「つなみ」というタイトルの、震災を受けた子どもだちの作文集を、教室の読書コーナーに常置しました。


今もなお、3000人以上の方々が行方不明という現実。その数の何倍もの方々が不安な日々を送っていると思うと、気の毒でなりません。

来年以降も、東北の方々のために、自分にできることはやっていこうと思います。



さて、個人的な話をすると、

今年は、おかげさまでたくさんの幸せを掴むことができました。


長女が生まれ、2007年からの念願だった、試験にも合格することができました。


2012年の具体的な目標は、まだ言葉でまとめきれていないのですが、

掴み取った幸せを、継続させていきたいと思っています。


仕事も前向きにひたむきに取り組んで、家事も手伝って、

健康第一、安全運転で、

一日一日、積み重ねていきたいです。


最後に、新春スポーツの話を。


まずは元旦の天皇杯!

個人的には、FC東京に勝ってほしい!二度の絶望から這い上がったナオ(石川直宏選手)の活躍が、ゴールが見たい!!

http://ameblo.jp/enjoysmilesimple1222/entry-10368704163.html

そして全国高校ラグビー!兄貴の教え子が司令塔を務める流経大柏(千葉)と、府大会決勝で伏見工を破った京都成章(京都)の一戦が相当楽しみ!!元旦対決!!


そして2日・3日の箱根駅伝!!両日ともに7時45分からテレビにかじりついて見たいと思います。歯形がつくくらいに。笑


今年1年ありがとうございました。

来年も、どうぞ宜しくお願いします。

それでは、よいお年を(^^)