8月28日(土)


久々のロッテ戦inヤフードーム!


今日ロッテが勝てば首位奪還、負ければ首位ホークスに2ゲーム差という、緊迫した状況の中、試合を観戦させていただきました。


プレーボールが14時だったのですが、今日は18時からラクロスの後輩の結婚式の2次会が今泉で予定されていたので、まぁ、7回表までとか8回表までとか、17時前くらいまで、きりのいいとこで帰ろうと思ってました。


試合結果から申しますと、今日はロッテが9対6で勝ちました。

まさかまさかの杉内投手の大乱調で、1回表にロッテが5点を先取。

たしか3回表に4点追加で9-0。なんとまあ、杉内投手押し出し3回。今日の勝利を確信しました。


きりのいいところまでということで、ラッキー7の、ハニーズのお姉ちゃん達の踊りまで見て、その後すぐ天神に向かったのですが、なんとその後3点差まで追いつめられるとは!!

しかしまぁ、首位奪還できて良かったです。


今泉での2次会で、僕の隣に座ったホークスファンの後輩ともハニーズのお姉ちゃん達の魅力について意見を交わしましたが、

共に「一回合コンしてみたかった」「ハニーズの友達が欲しかった」という意見で、薩長同盟並みの合意をしました。笑

ハニーズは、最高です。


やっぱり生観戦はいいですね。

家で実況や解説を聞きながらテレビで見るのもいいですが、

やっぱりそれなりのお金を払って球場まで足を運ぶのですから、メリットがたくさんです。


今日、「すごくいいなあ」と再確認したのが、

野球選手の、人としての礼儀ですね。


1回表に入る前、

場内アナウンスにより、ホークスのスタメンの選手達が各ポジションまで走って向かいますが、

ライトに向かう多村選手は、ファウルエリアからインフィールドエリアに入る際、帽子を取って一礼して、定位置に向かっていましたもんね。

僕と同い歳の川崎選手も、観客のファンに向けて高々とサインボールを投げ込んだ後、二塁塁審と三塁塁審の審判の方々に深々と「よろしくお願いします」の意を伝えていました。

川崎選手は元気いっぱいで、ファンの方々から愛されている理由がわかります。こっちも元気をもらいますもんね。来年は、メジャーかな。今年か、来年まででしょうね。生で見れるのは。


ロッテの選手もそうです。

1回表に3ランホームランを放った大松選手に対し、

1回裏に入る前、大松選手が守備位置についた途端に、レフトスタンドのロッテ応援団からは「オーオーマツ!オーオーマツ!」の、拍子の揃った大声援。

大松選手は帽子を取り、レフトスタンドに向けて深々と頭を下げていました。


以上は、家では見られない光景です。


他にも、ハニーズのお姉ちゃん達や(3度目)、ビールの売り子のかわいいお姉ちゃん達を拝見させていただくのは、生観戦ならではです。だってかわいいっちゃもん。笑


球場内に張り巡らされている企業広告も、じっくり見れておもしろいですもんね。

フェンスに張ってある広告に、いつの間にか「白岳しろ」も入ってて!儲かってる証拠、ですな。


野球を純粋に楽しむだけでなく、新たな発見がいくつもあった生観戦でした。

礼儀JAPANサイコー!