昨日は、ずーっと作りたかった春の行楽弁当を作ってお出かけしました音譜




ただでさえ作り慣れないお弁当。特に行楽弁当用の3段重に詰めるのは結構、いやかなり大変な作業ではあるけど、出来上がったときの達成感もあるし、何よりやっぱり楽しいドキドキ




今回は春をイメージして作った行楽弁当。が、何事も予定通りにはいかず、出来上がった行楽弁当は、茶色面積が広い、春イメージとは程遠い行楽弁当が出来上がったあせるいや、お弁当が〆る茶色のおかずって実は一番おいしいおかずだって思ってるんですよ。だから、行楽じゃなければ全然良いんですけどねガーン








まずは、ごはん部門



・さくらおこわ

・春のオープン稲荷



さくらおこわは、米2:もちごめ1の割合。さくらの塩漬けを水にさらして塩を取り除いたら軽く絞って刻んでごはん炊き鍋へ。酒少々と塩適量(今回トータル1.5合で小さじ1/2)飾りの桜は、塩漬けの塩を水でおとしたものです。



いつもは甘辛く炊く稲荷用の油揚げですが、今回は春をイメージして、だし汁・薄口醤油・赤酒・砂糖で甘あっさりに。トッピングは、出汁巻き玉子を作ったときに余った端の部分をサイコロ状に切ったものと、人参・絹さや、そしていくらですドキドキ






お次は、サンドウィッチ部門



・ハムチーズサンド

・ツナきゅうりサンド

・クリスピーチキン



ハムチーズサンドとツナきゅうりサンドはタコ壱(夫)リクエスト。王道が好きなタイプですにひひ食べやすいように、いつもサンドウィッチはワックスペーパーやクッキングシートで巻いてしまいます



クリスピーチキンは、鶏むね肉でリーズナブルに。衣は柿の種を使用。柿の種の味はなんでもよいんだけどわさび味をチョイス。理由は、余ったものを食べるときに好みに合ったものが良いから。亀田の柿の種のわさび味は、本当にピリっとツーンときて大人の味で美味しいんですドキドキあっ、衣にした場合は味はなんでも変わりませんパー









最後におかず部門



・海老しんじょう蓮根はさみあげ

・竹の子の煮物

・だし巻き玉子

・うずらとちくわのスモーク

・アスパラベーコン巻き



この海老しんじょう蓮根はさみあげが問題!!なんか黒ずんじゃって全然キレイじゃないむっいつもはね、もっとキレイに出来るんです。もっと蓮根白いんです。。。酢水にもちゃんとつけたし。。。なんでこんな可愛くない色になったのかしらはてなマークあっ、でも味は美味しかったですドキドキ五色ぶぶあられ久しぶりに買いました。やっぱり可愛いですね。まだ沢山あるからいっぱい使わないと!!








次はもっと可愛く作れるように頑張りますチカラコブ








そして、出来上がったお弁当を、保冷バックにしまって、ビールやら(私用)お茶やら(タコ壱用)紙皿なども詰めてGo車








さて、当初予定していたお花見桜はもろとも崩れた、かなり本気の雨だった14日ぶりの休日ドクロ



お花見に行くことだけを励みに頑張ってきた2週間ドクロ神様、あんた鬼だね。って根めしく思いつつ




思ったところで天気が変わるわけでもなく。




そう、私は元々花より団子。今回の『真の目的』って何かと考えれば、春の行楽弁当を作ることと、それを美味しく楽しく食べること。




ならば、花見じゃなくてもいいじゃないか。




快適に室内で過ごせる場所があればそれでいい。だからといって、家で行楽弁当はあまりに盛り上がらない。むしろ盛り上がるどころかテンションはダダ下がり。




どこか、室内で快適に過ごせ、楽しい何かを見いだせる、そんな場所は無いかと探し選んだスポットが、葛西臨海水族館。




決めては、レストラン等にお弁当の持ち込み可ということと、水族館があるということ(←魚大好き)しかも、水族館の入園料は大人700円!!駐車場も、はじめの1時間200円以降30分ごとに100円。これも安いにひひ




で、早速私たちは入ってすぐあるブルーマリンというレストランでお弁当を頂きました。本当に食べて良いのか店員さんに確認したら問題なしとのこと。

ただ、ここはそんなに広くないので週末など混雑時は避けた方が良いかもしれません。もっと水族館の方に進むと、他にも食べられるところを何か所か見つけました音譜




で、お腹も満たされ、いざ水族館へ走る人




ここで、後半へ続く・・・






にほんブログ村