PTNA課題曲③A1級「人魚のうた」 回想録ホーエンザルツブルク城塞と大聖堂” | ピアノ教室 大阪 平野

ピアノ教室 大阪 平野

大阪市平野区と
大阪府藤井寺市で
ピアノ教室を主宰しております
田代音楽教室 代表 田代基子のブログです


Wednesday,12 June 2019


ブログご訪問ありがとうございますハート

大阪市平野区と藤井寺市のピアノ教室
田代音楽教室代表  田代基子です音符


暑くなって参りましキラキラ晴れキラキラ



しかし私の心は
コンクール参加者がたくさんいるので
キラキラきっともっと熱いキラキラ





みんな頑張っているよ✨




そして〜
モチベーションの下がらない
✨先生が一番元気かも✨


生徒ちゃん達も一緒に
今日もキラキラと頑張りましたよー✨




ピンク音符むらさき音符キラキラむらさき音符ピンク音符



今日水曜日の午後は
私は藤井寺の実家教室
平野教室は麻美先生担当ですおとめ座




それぞれ自分の目標を持って
モチベーション下げないように
一緒に頑張ろう‼️


という考えのモトで
今日も楽しいピアノレッスンアップ








PTNAコンペ参加者は
今日はA1級2組とB級と連弾レッスン✨




演奏バランスを作る為に
入会1年ちょいの小学2年生徒ちゃん


A1級課題曲「人魚のうた」



右手はアリエルの美しい歌声ルンルン
左手は海


ト長調は青空、青い海、和らぐ波‥


という話なのだけれども
なかなかバランスも取れないので


こんな事もしてみました😄





海と歌声のバランス
ちょっと理解してくれたようです✨





中学生の生徒ちゃんは
勉強にクラブに忙しいけれど
一緒に多声部曲のアンサンブルしたりして
レッスンそのモノを楽しんでいます💕





保育科の生徒ちゃんは
学校の課題と共に
弾き歌いもお手伝い💕


今日も楽しい一日でした✨



当教室には
色々な生徒ちゃんがいます✨




一人一人みんな違って
それぞれの個性に触れ合うのが面白い💕
明日もレッスン楽しめると良いなぁ✨







昨年の旅行記ウィーン回想録は
ザルツブルクにて
モーツァルトを追って

宜しければお読み下さいませ💕


田代音楽教室(#^.^#)