苦手なマスキングを駆使しましたが、直線的な塗り分けだったので耐えれました。
ホワイト:ベトナム迷彩色に色の源(シアン・イエロー)を混ぜて緑がかったホワイトに。
ジムみたいな色です。
レッド:レーバテインを作った際の赤が余っていたので、キャラクターレッドでテキトーに調色。
イエロー:キャラクターイエローとイエローを同量ぐらいで調色。
ブラック:ラスキウスアウラの濡鴉
胸部ハッチと羽のダークブルー:余っていたブルー系の塗料を全部混ぜ。
いずれも3段階にグラデーションをかけました。
いつもフィーリングで調色しているので、塗料が切れた際は色の再現が難しいです。
エルガイムみたい。
隙間が埋まったおかげで可動範囲はグッと狭くなりました。
立ち姿に魂を込めるので気にしない。
目立たない箇所もありますが..
最後にツヤを消したら完成です。
子供の頃、模型屋さんで姿を見ることさえできなかった憧れのヨンパチ ビルバインを、大人になって納得できるカタチにすることができて感無量です。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。