ありがたい | Are-Kore de Enjoy

Are-Kore de Enjoy

* … * … * … * …* … * … * … *

日々のあれこれ 書いてます。

※ 野球ブログ『Pro-yakyu de Enjoy』
【ブックマーク】からもどーぞ。

* … * … * … * …* … * … * … *

今日 ふと LINEで繋がってる友人たちを 見て

ふと この友人 今ナニしてるだろう? 話したいなと思った人に LINEした。

 

彼女Ⓣちゃんは 同い年の 以前の職場の仲間。

仕事としては 先輩だけど やっぱり 同い年で なんか気が合って

あと 2人ⓀちゃんとⓂ子は結構年下なんだけど 4人でのグループLINEも残ってる。

 

既読ついたかなぁ?と思ったとたん LINE電話が鳴って。

そこから 結局 1時間以上 話した。

LINEって 有難いね ニヤリ

 

 

少ない友人の中で Ⓣちゃんを選択したのは

身近すぎる人には 本音の気持ちはいいづらい

アノ人なら こういう意見をくれる、 別のアノ人なら こんなふうに言うだろう

また別の アノ人には 全てを話せない・・・

そこいくと Ⓣちゃんは

今の自分の気持ち・状況を 把握してくれて、受け止めてくれて

1から10まで言わなくても 察してくれて。

でも 深い仲でもなく、たまに話すくらいでも すっと入れるし。

 

こういう 言い方 失礼かもしれないけど

ちょうど いい塩梅の人なんだよねぇ。

 

LINEは 先月の誕生日にコチラからLINE送って お礼もらって終わり。

長くやりとりもしてないなぁ。

 

 

Ⓣちゃんとは

ある年のクリスマスイヴに 

職場のいちばん近くの居酒屋さんで

焼き鳥 1串だけで 3時間 ふたりだけで なんか話してたことがあったなぁ。

 

 

なんか フシギな仲なんだけど

今日は 話し終わったら 左肩のコリが消えてたし

胸・胃・背中に 詰まった何かが スーーーッと消えてました。

 

共通項は 同い年ってだけなんだけど

今日の私の選択は 大正解だった。

 

話す内容とか 気分とかによって コレはコノ人って 

コチラ都合で 選ばせてもらって 申し訳ないっす。

 

 

私は 友達は少ないです。

でも 良い人ばかりということは自慢です。