組織を運営していくため、マニュアルは必要?


よく会社において、上司・同僚・部下の人間関係に悩まされることはありますよね。


会社内の不倫問題・社内恋愛の公私混同などの色恋沙汰。


上司や同僚・部下の不平不満を言い、進展し社内のいじめ問題。


必ず人が集まれば、問題が生じます。

必ずです。


年代や性別はもちろん、育ってきた環境・価値観が違う人同士が、会社が掲げた理念や目標の元、集まり成果を出すために集まった組織が会社です。


様々な人たちが成果を出すため、目標を達成するために集まったのがチーム(組織)です。


グループ(集団)ではないです。


チーム(組織)です。


様々な人たちが集まるチームにマニュアルは必要ですか?必要ではないですか?


ある一定の明文化されたルールが必要ですか?必要ではないですか?


ルールがなければ、どうなるでしょうか?


例えば、私は学生時代ラグビーをしていました。

仮にラグビーにルールがなければどうなりますか?


そもそも、ラグビーが成り立ちませんよね。


それは、どのスポーツも一緒です。


道路における交通法がなけらば、どうなりますか?

飲酒運転は増え、悲惨な事故が起こる確率は上がりますよね。


人が安全に住めるように、移動できるように交通法が定められています。


会社のルールも同じです。


人は決まり事がある方が動きやすいのです。


何がいいのか?悪いのか?を明確にした方が行動しやすいし、判断しやすくなります。


大きなキャンバスに好きなのもを書いてください!と言われるよりも、花を描いてください。

ビルを書いてください。

といった方が描きやすいのです。


ですので、ルールがない。というよりもルールがある方が判断しやすいし、行動しやすいのです。


その会社の目的に合うルールを作り、そのルールをトップが必ず守らなければ意味がありません。


そもそも、ルールを作成するにあたり、目的に沿って作成すること。

そして、会社のトップや幹部がルールを守ることが大原則になります。


それが出来なければ、作成しても一緒です。

ルールを取り締まるのはトップや幹部の役目です。


その役目がルールを守っていなければ、部下は守りません。


そのため、ルールを決める際には、必ず会社の代表や幹部はルールを必ず守る責任と覚悟が必要になります。


人間関係における問題は100%起こります。

避けることはできません。


必ず起こります。


その確率を下げるため、無駄に時間や労力をかけないため、ルールを浸透させ諸問題を未然に防ぐため、マニュアルは必要になります。


働いている職場のルールを守り、良い人間関係を職場で築き、志事に集中できるようにしていただき、患者さんの悩みや症状を解決し、ニーズや願望を叶え、人生の質と生活の質の向上に貢献していきましょう!



西院整骨院

https://saiin-seikotsuin.com/

075-323-2773

saiin.08@softbank.ne.jp


四条河原町整骨院

https://shijokawaramachi-seikotsuin.com/

075-744-6234

shijokawaramachi.10.21@softbank.ne.jp

(株)エンジョイライフ・アメブロ

https://ameblo.jp/enjoylife0204/





採用に関して


柔道整復師


教育者コース

週休2日制 平日1日 土曜日の午後 日曜日休み 2,5日休み 

研修期間6ヶ月・170,000200,000

230,000250,000

スキルアップにより変動


院長コース

日祝休み 土曜日の午後休み 1,5日休み

研修期間6ヶ月・180,000220,000

270,000600,000

スキルアップにより変動


明確な昇給制度

研修中に昇給あり

交通費15000

家賃補助15000

マイマー通勤可 駐車場代15000円支給


社会保険・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

誕生日会

各種勉強会

制服支給

正月・盆休み5日間休み


#西院整骨院#四条河原町整骨院#右京区整骨院#下京区整骨院#京都柔道整復師求人#京都整骨院求人#京都医健専門学校#明治国際医療大学#東洋医療専門学校#近畿医療専門学校#大阪医専#関西医療専門学校#森ノ宮医療学園専門学校#平成医療学園専門学校#大阪ハイテクノロジー専門学校#大阪社体スポーツ専門学校#関西健康科学専門学校