母無事♪ 台所の収納改善プロローグ | ここはぐおかたづけ

ここはぐおかたづけ

ここはぐおかたづけ 野中幸子 ☆ 整理収納アドバイザー 整理収納教育士 発達支援教育士 親・子の片づけインストラクター1級 ☆

おはようございます(・∀・)

※今朝UPしたワイヤーネットの記事の前にこっちをUPするはずでしたーヽ(*'0'*)ツ
間違えてUPしちゃったみたい…
また調整、更新しますね。


先日朝はお騒がせしました。
思い込みから迎えに行くのを待たず一人で家を出た母はちゃんと一人で病院についていました(´∀`)

「今日はお姉ちゃんが迎えに来ないと思ったから」だって、何故に?(笑)
行くって行ったよねΣ(・ω・;|||

朝は特に調子が悪いみたいだよ。
時々こんな感じですが無事で何より♪
ご心配をおかけしました。



ちなみに母は統合失調症です。
きちんと診断はされていなくて自覚がない人もいるらしく、意外とかかっている人は多いみたいです。



前回の退院から5年、正確な判断も出来るし、思いつきからの突発的な行動もなく、片付けも出来たりしたんだけどね。

大きなストレスや人間関係で何かあったりがきっかけで症状が出始めます。うまく長く付き合っていく病気ですね(・∀・)



前置きが長くなるけどもうひとつ、
ちょうどテレビで便利屋さんの密着をやっていて「ごみ屋敷を片付ける」と作業をしていました。

「片付けてあげる喜びわかるよ~(´∀`)
こうゆうのがキレイになると依頼者の表情が明るく輝くから嬉しいのよねー♪」

なんて見ていたら、ある主婦の方が登場。
一変泣けました。


素敵な新しいおうち。
でもお部屋やリビング、キッチン、玄関は買ってきた食材や服など荷物が散乱。
散らかりキッチンまで荷物が運べないから、買ってきた食材が玄関に置きっぱなしになり更に物で溢れる。

この方も病気なのかも…
そう思ったらやっぱり。
仕事してうつ病になり、片付けたられなくなったそうです。

それでも、
「ここだけでも片付けなきゃ」
我が子が使うマグカップは釣り戸棚にプラスチックのかごに納まりキレイに収納されてる。

「子供が使いたいと言うので…」
トイレとお風呂がめっちゃキレイ!

収納本、お片付け本が数冊あり、
本のタイトルからも「こうなりたい!」と強く願う気持ちが伝わって来ました。


なんだかね我が子を思う母の愛と自分と闘い掃除をしたであろう姿を想像したら泣けました。゚(T^T)゚。


自律神経が正常に働かないと、
物を片付けられなくなるんだって。
捨てる捨てないの分別、決断力がつかなくなるんだって。

なんとなく体の不調があったりで片付けられないって思っているあなた。
片付けられないのはダメではないよ。

体が疲れてるだけだよ。
休んでから動けばいいだけ。
休んでる間に「どうしよっかなー♪」ってウキウキしながら収納やインテリアサイトを見てイメージを作るだけ。

そして片付けるコツを知ればいい。

大丈夫、ダメじゃないし、
苦手じゃない、出来るよ。
(誰に言ってる?(笑))




お片付けしている便利屋さんのお一人もそれを克服した経験者だそうで、
「大丈夫。うつ病は治るからゆっくり頑張ろうね」という言葉にも響くものがありました。


私も頑張ろうってまた思ったし、片付けられないのは病気のせいなんだって思ったら楽になりました。
タイムリーな番組との縁に感謝です!




さて!実家の片付けに続きます(°∀°)b
って…
ごめんね、
一つの記事にまとまらなかった…(笑)
次に続きます。